【中学受験2026】志望校選び・キリスト教系の私立中高一貫女子校を調べてみました

2026年 中学受験
広告

私立中高一貫校の
宗教教育について
まとめてみました。

この記事は
小学生の女の子をお持ちの方
〇今の小学校に
馴染めていないと感じる方


におすすめです。

まず、少しだけ自己紹介をさせてください。

わが家には2024年中学受験終了の「一ノ姫」と、
2026年中学受験予定の「ニノ姫」がおります。

現在ニノ姫は「進学くらぶ」という
四谷大塚の通信教育のみで勉強しています。
一ノ姫も小4から1年半「進学くらぶ」でした。

なので、
学校調べはすべて自力でしました。

実際に学校見学に行った情報を
入れて記事を書いています。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。
ただし、おすすめ商品や掲載位置について提携先などの関与はありません。
私が実際に読んで(使用して)良いと思ったものをおすすめしています。

広告

志望校はどうやって選ぶか?いつから始めるのか?

私たちが(中学受験をしようかな)と
考え始めたのは
「小2」くらいからでした。

詳しくはこちらをご覧ください

自宅から通える範囲にはどのような
私立中学があるのか、
一ノ姫が小3の初め頃には
調べ始めていました。


Googleで『近くの私立中学』などと
検索をして、通えそうな学校を
ピックアップしていました。


しかしこの検索の仕方だと
問題がでてきます。

・直線距離で測られるので、
実際の通学時間と比べるとだいぶ違う

・スクールバスなどは考慮されていないので
路線バスを使った長時間かかる結果がでる

ハッキリとした通学時間が
わからないのですごく不便でした。

が、「中学受験案内」
値段も結構するので
小5のタイミングまで購入を控えました(節約)


ただ図書館にも置いてあるので(最新年度は貸出はない)、
そこで書き写していました。

あとは、学校ホームページをみて
地道に調べていきました。

まず絶対に必要な本『中学受験案内』

そして、新小5になったタイミングで、
やっと購入しました。

created by Rinker
声の教育社
¥2,310 (2024/09/11 22:14:44時点 Amazon調べ-詳細)
akiamziu0602-22
おすすめ
created by Rinker
声の教育社
¥2,310 (2024/09/12 01:16:59時点 Amazon調べ-詳細)
akiamziu0602-22
これ、私も使っていました



こちらの本を購入した理由は
2点あります。

・わかりやすい路線図が欲しかった
(書き込みもしたい)

・どんな学校があるのか
しらみつぶしに探したかった

この本から各学校の詳細な情報を得て、
調べ直し、姫たちに合いそうな学校を
全て見学にいきました。

ちなみに、これ以外にも
たくさん中学受験案内の情報誌は
出版されています。




私がこの本にしたのはもちろん情報が
見やすかったのもありますが、
制服の写真がカラーでたくさん
載っていたからです(笑)


我が家の姫たちは学校の制服の重要度が高く
志望校選びにとても大事なのです。

『中学受験案内』はこれから先
何度も手にとる本なので、
見やすさや、
最新版のものを購入してくださいね。

この本の「思考コード」はなかなかおもしろい視点です
created by Rinker
¥2,640 (2024/09/12 07:22:43時点 Amazon調べ-詳細)
akiamziu0602-22
created by Rinker
ナガセ
¥2,200 (2024/09/11 22:14:45時点 Amazon調べ-詳細)
akiamziu0602-22
created by Rinker
¥2,090 (2024/09/12 00:50:07時点 Amazon調べ-詳細)
akiamziu0602-22

宗教教育(キリスト教)とは

少し題名からそれましたが、
今回は宗教教育(キリスト教)
限定して記事を書きます。

いわずもがな、現在
お子さんが通っている公立の小学校は
「無宗教」だと思います。


宗教系の学校は
『人間教育』を重視します。

キリスト教のミッション系では礼拝や
聖書の時間を、
(仏教系では黙想や座禅の時間を)
設けているところもあります。


その時間、生徒は自分と向き合い、
自分とは何か、
どう生きるかを深く考えます。


そのほかに宗教行事や、ボランティア活動、
チャリティーイベントを行う学校も多く、
「他者のために何ができるか」ということを
考える機会も多く取り入れられています。

じゃあ、その宗教じゃない我が家は
入学できないか


と思われるかもしれませんが、
信仰を強制するものではありません。

宗教や宗派にかかわりがなくても
問題なく入学できます。

ただ、入試の際などに
「キリスト教とはどういうものか」や
「毎日(毎週)の礼拝はできますか?」など
簡単な質問のようなものはあったりするそうです。


確かに今まで何も信仰していない
12歳の子が
いきなり毎朝礼拝するなんて
想像がつかないし、

入学してから
(毎日こんなことするなんて嫌だよ~)と
ならないように、
先に聞いてくれる点は
ありがたいかもしれません。

ちなみに私は短大がキリスト教だったので、
礼拝がどういうものか、
聖書の勉強がどういうものかを

姫たちには話しています。


キリスト教(ミッション系)の学校の特徴

〇宗教教育や宗教行事がある

〇語学教育に力を入れている学校が多め

〇キリスト教は、主に
プロテスタント系とカトリック系がある


プロテスタント系学校の特徴

学校名共or女所在地私の印象
鷗友学園女子東京都世田谷区制服がかわいい/校長先生をはじめ先生方の雰囲気が良い
恵泉女学園東京都世田谷区図書館No.1/制服なし/先生方の雰囲気が良い
フェリス女学院神奈川県横浜市神奈川女子御三家/制服は伝統を感じさせる
桜美林中東京都町田市制服がかわいい/大学附属
横浜共立学園神奈川県横浜市神奈川女子御三家/制服は襟色がポイント

自由で明るい雰囲気の学校が多い

プロテスタントは、
カトリック教会への反対運動により
分離した教派です。

個性と自主性を育むことを
信条としています。


その流れからか、
制服を定めていなかったり、
自由で明るく元気な雰囲気
です。


しかし、学校により大きく違いがあるので、
気に入った学校は
きちんと調べる必要があると思います。

カトリック系学校の特徴

主な学校名共・女所在地私の印象
晃華学園東京都調布市
聖セシリア女子神奈川県大和市制服がかわいい/先生がたの雰囲気がよい/図書館が良い
カリタス女子神奈川県川崎市制服がかわいい/英語の他にフランス語も学ぶ
東京純心女子東京都八王子市図書館が良い/自然がたくさん
横浜雙葉神奈川県横浜市2024年度から受験日が増えました
不二聖心女子学院静岡県裾野市寮がある/制服がかわいい

学校全体がアットホームな雰囲気

校内に足を踏み入れた瞬間、
あたたかい感じを受けます。

マリア様の銅像や絵なども
飾られていることが多いです。

ステンドグラスがあったり、広い廊下に
ちょっと座れる椅子(ソファ)があったり、
落ち着く場所が多くあるように感じます。

朝のホームルームなどで生徒に元気がないなと
思ったら、教室そばのソファですぐに
座って話を聞くことができるから助かります


と、見学に行ったある学校の先生が、
笑顔でおっしゃっていました。

廊下には自動販売機もあり、
気分転換に友達や先生と
すぐに一休みができるから
ソファは結構大事なのだと話されていました。

しつけは厳しめ

私が感じたのはしつけというよりも
「生徒をよく見ていてくれている」
と感じました。


例えば一日のスケジュールを書かせて、
寝る時間は遅くないか?
勉強する時間はどうだったか?

それでテスト結果はどうだったかなどを
毎日、自分の目でみて確認させる。

自分の生活を見直すことで、
この先どうしていけばよいのかを
自分自身で気づかせる感じです。


小学生の今は、親が見られるから良いですが、
これから思春期を迎え、
親のいうことを聞いてくれなくなることを
考えると、

先生方を頼り、
安心して任せられる学校に進学させたい
です。

併設の小学校がある学校が多め

小学校から私立なんて・・・
さぞお金持ちの保護者が多いんだろうな


と、正直いうと私も進学させるのは
不安を感じてしまいます。


付属の小学校から約50%の生徒が
持ち上がる学校などでは、
説明会でもよく”生徒が仲良くできるのか?”
と質問されています。


先生方は皆「仲良くできます」と
口をそろえておっしゃいますが、
そこはやはり子どもの性格もあると思います。


一ノ姫はHSCで人見知りで、
最初は周りの状況をよく見極めます。
そのせいで馴染むまでに時間がかかります。


ニノ姫は同じHSCでも、アクティブ型なので
飛び込んでいけるタイプ。
学校の雰囲気が気に入れば、
行きたいというだろうなと思います(笑)


本当に仲良くできるのかは入学してみないと
わかりませんが、
学校の雰囲気などが子どもに合っているなと
感じたなら大丈夫かもしれません。

先生方や先輩方が優しくあったかい

先生方はあたたかく優しい雰囲気があり、
言葉遣いが丁寧な学校が多めでした。

卒業生のお話を聞く場面があったのですが、
「わたし」ではなく「わたくし」
お話されていたり、
人の話をニコニコと頷きながら
聞いてくれて、目を見て話してくれました。

このご時世「ジェンダー平等」とは謳われますが、
やはり「丁寧な言葉遣い」
身につけるべき
大事なことではないかと思います。

恵泉女学園、聖セシリア、フェリスなど図書館に力を入れている学校が多いところも
ポイントです。くわしくはこちらの記事をご覧ください。


2026年はサンデーショック(サンデーチャンス)

少し先の話ですが、
2026年2月1日は日曜日です。

中学受験の世界では、
『サンデーショック(またはサンデーチャンス)』という
言葉があるのをご存じですか?

サンデーショックは、
東京都・神奈川県の
私立中学入試における用語。

両都県における
私立中学校一般入試の開始日である
2月1日が
日曜日に重なった年に限り、

一部のキリスト教系私立中学校が、
例年2月1日に実施する入学試験を
別日に変更することと、

それに伴い例年とは
併願受験のスケジュール等が変わり、
一部の受験生に
影響が出る事象を指す。

2月2日や2月3日が
日曜日と重なった場合も
類似の影響が発生し、
これをプチ(ミニ)サンデーショックと呼ぶ場合もある。

Wikipediaより

簡単にいうと、
キリスト教系の学校は
日曜日は基本お休み
なので、

受験日が日曜日になっちゃった場合は

受験日を変更するよ~
ということです。


もちろん、まだ各学校から発表などは
ないので正確にはわかりません。


ですが、前回2015年
サンデーショックでは

例年 2月1日が受験日の女子校 サンデーショックだった2015年の受験日
フェリス女学院(神奈川県)2月2日
横浜共立学園(神奈川県)2月2日
横浜雙葉(神奈川県)2月2日
清泉女学院(神奈川県)2月2日
女子学院(東京都)2月2日
立教女学院(東京都)2月2日
東洋英和女学院(東京都)2月2日

と、軒並み
2月2日月曜日に受験日を
ずらしています。


このことがどう影響するのかというと、

通常ですと、
「女子学院」
「雙葉」
「立教女学院」
「フェリス女学院」

受験日が
2月1日の1回きりしかありません。

サンデーショックの年は、
2月1日にこの学校以外を
受験することができ、

2月2日にこれらの学校を受ける
併願受験が可能になります。

東京で、女子御三家の1校である
「桜蔭」は
そのまま2月1日試験日なので、

通常年ではできない
「桜蔭」と「女子学院」
「桜蔭」と「雙葉」などの
併願が可能になります。

すごいチャンスですね!


前回のサンデーショックから
11年が経過し、色々な学校が、
試験日の変更をしています。



上記にあります
神奈川県の「横浜雙葉」も
2024年から2月1日のみだった試験日を
2月2日にも増やしました。


2026年までまだまだ時間はありますので、
これからの各学校の動向に注目です。

フェリス女学院は2025年も2026年も2月1日のまま

2024年3月1日、
神奈川女子御三家と呼ばれる
『フェリス女学院中学校・高等学校』から

早々と2025年、2026年の受験日について
お知らせがありました。

画像はホームページより

フェリス女学院中学校・高等学校 (ferris.ed.jp)

フェリス女学院が受験日を
早々に発表しました。

私は名門フェリス女学院こそ、
サンデーショックに
忠実に動くと思っていたので
ちょっとびっくりするお知らせでした。

中学受験を経験していないと、

来年のならまだしも、
まだあと2年もあるのに
試験日発表するの?

と思われるかもしれません。


中学受験生は小4から
勉強を始めていることが
多いです。



特に2025、2026年は
試験日が日曜日にかぶるので
受験校を決める大きな要因となります。


2026年受験生としては、
早めに発表してもらえた方が
受験予定を立てやすく、
それによって勉強の仕方も
変わってくるのでとても助かります。


これを受けてそのほかの学校が
どう決断していくのでしょうか。

キリスト教学校が一堂に会しイベントを開催『キリスト教学校 合同フェア』

全国のキリスト教学校では、
「聖書」という普遍の教えに
基づいて人格教育を行っています。

その真価は、
どのような時代にあっても
揺らぐことはありません。

今年も3月に「カトリック学校」と
「プロテスタント学校」が
12回目の合同フェアを開催します。

(状況により変更になる場合があります)

キリスト教学校合同フェアホームページより

毎年3月20日頃、
『キリスト教学校合同フェア』
行われます。

会場はここ2年間は
青山学院中等部校舎です。
(〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25)


小学校・中学校・高等学校
80校以上が参加予定で、
個別相談コーナーや
資料配布コーナーもあります。

こちらのフェアに参加するには
事前予約が必要です。

実施日の1ヶ月前くらいから
予約受付開始になるので
詳しくはホームページをご覧ください。

キリスト教学校合同フェア (christian-school.jp)

2025年の入試日(2026年入試日程の発表があった学校も追記)

2023年の第11回合同フェア参加校の
女子校をまとめてみました。

学校名所在地2025年入試日2026年入試日
浦和明うらわあけほし女子中・高埼玉県1/14(火)、2/4(火)
カリタス女子中・高神奈川県2/1(土)2(日)、3(月)
函嶺白百合かんれいしらゆり学園中・高神奈川県2/1(土)2(日)、5(水)
恵泉けいせん女学園中・高東京都2/1(土)2(日)、3(月)
光塩こうえん女子学院中等科・高等科東京都2/1(土)2(日)、4(火) ※1日午後に算数1科入試新設
晃華こうか学園中・高東京都2/1(土)、3(月)
香蘭こうらん女学校中等科・高等科東京都2/1(土)2(日)
頌栄しょうえい女子学院中・高東京都2/1(土)、5(水)
湘南白百合しょうなんしらゆり学園中・高神奈川県2/1(土)2(日)
女子学院中・高東京都2/1(土)2/2(月)
女子聖学院じょしせいがくいん中・高東京都2/1(土)2(日)、3(月)、4(火)
白百合学園中・高東京都2/2(日)
聖心せいしん女子学院中等科・高等科東京都中高は転入・編入のみ
せいセシリア女子中・高神奈川県2/1(土)2(日)、3(月)
清泉せいせん女学院中・高神奈川県2/1(土)2(日)、3(月)、4(火)
せいドミニコ学園中・高東京都
捜真そうしん女学校中学部高等学部神奈川県
玉川聖学院たまがわせいがくいん中等部・高等部東京都2/1(土)、3(月)、4(火)
東京純心とうきょうじゅんしん女子中・高東京都2/1(土)2(日)、5(水)
東洋英和女学院中学部・高等部東京都2/1(土)、3(月)2/2(月)、3(火)
フェリス女学院中・高神奈川県2/1(土)2/1(日)
不二ふじ聖心女子学院中・高静岡県1/11(土)13(月・祝)、2/3(月)
雙葉ふたば中・高東京都2/1(土)
普連土ふれんど学園中・高東京都2/1(土)2(日)、4(火)
聖園みその女学院高・中神奈川県2/1(土)2(日)、3(月)、4(火)
横浜共立学園中・高神奈川県2/1(土)、3(月)
横浜女学院中・高神奈川県2/1(土)2(日)、3(月)
横浜雙葉よこはまふたば中・高神奈川県2/1(土)2(日)2/1(日)
2(月)
立教女学院中・高東京都2/1(土)2/2(月)

※間違いがあるかもしれませんので、
必ずご自分で各学校のホームページを
ご確認ください。

私が思う「宗教系学校を選ぶポイント」のまとめ

このようにまとめると
カトリック系の方を推しているように
思われるかもしれません。

でも違います!

プロテスタント系の各学校は
本当に校舎も校風も全く違うのです


まとめて説明ができないだけで、
各学校のスクールカラーがあるので、
気になる学校はぜひ
ホームページを見てみてください。

私が思う「宗教系学校を選ぶポイント」となるのは

  • 毎日の礼拝ができるか
  • ほぼ週1である「聖書」という授業を受けられるか
  • 讃美歌などを嫌がらず歌えるか
  • 併設小学校からの子たちともうまくやっていかれそうか

ではないかと思います。

私は小学校が併設している学校もいくつか
みました。

先生方が説明会でおっしゃることは真実なのかどうか
内部進学者の「本当」が知りたい方がいたら
ぜひ「お問い合わせ」からご連絡ください。

HSPだから感じたことをそっとお教えします。

その際には気になる学校名などを記載していただけると
スムーズにご連絡ができると思います。
地域が違うとお役に立てませんのであしからず・・・・・・。

周りに(塾に)流されない、自分たちの軸をもった中学受験にしませんか?


親としては、偏差値や各学校の大学への
進学実績なども気になるかもしれません。

実際には予備校ありきなのか、
学校の授業だけで合格できたのかなどは
説明会に行かないとわかりません。


私は
『子どもの情緒が一番不安定になる6年間を、
しっかりとお任せできる学校を選ぶ』

ということを一番に考えて
志望校選びをしています。


中学受験をしてみようかなと考える理由、
重きをおくポイントは
各ご家庭で違って当然です。


でも、これから始まる長い中学受験の旅、
まずは偏差値なんて考えずに
色々な方向から考えてみませんか?


人のうわさに流される中学受験ではなく、
自分たちの軸をもって、
周りに(塾に)流されない中学受験に
舵をとりませんか?


わが子に将来どんな人生を歩んでほしいのか、
そのために必要な教育を
与えてくれる学校はどこなのか。

中高6年間で子どもはいかようにも
変わると思うのです。

だってこの小学校4年の間で
何度将来の夢変わりましたか(笑)?

偏差値は気にせず、
まず自宅から通える範囲の学校を
すべて調べてみませんか?

★偏差値もよくて良い学校だと
テレビや雑誌で紹介されていたけれど、
行ってみたら「なんか感じが合わない」

★すごく気に入った学校なんだけど、電車がどうしても酔ってしまう

★最初は大学附属校で探したけど、進学校も良い気がする

★共学校も良いけど、やっぱり女子校が良いかも

すべて我が家で起きた
学校選びハプニングです(笑)


9歳~11歳のたった2年間でも
感じ方は変わります。

少しでも興味を持った学校には
どんどん足を運んで、
ご自分の目で判断してみてください。


それではまた。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

参考資料:

こちらが最新号です!情報は最新のものをぜひ!
created by Rinker
朝日新聞出版
¥1,430 (2024/09/11 17:58:18時点 Amazon調べ-詳細)
akiamziu0602-22
これ、私も使っていました

コメント

タイトルとURLをコピーしました