読書エッセイ

2024年終了

【中学受験を見据えた幼児~小学生におすすめ】岩槻秀明『子どもに教えてあげられる 散歩の草花図鑑 』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験に役立つ本の紹介をしています。お散歩が好きな方、子どもとの散歩が多い方、中学受験にも使える理科を学ばせたい方におすすめの一冊です。
読書エッセイ

私が5年間使用しているおすすめ敷布団!『雲のやすらぎプレミアム 敷布団』

寝具の買い替えを考えている方、腰の痛みがある方に、私が5年使用している『雲のやすらぎプレミアム敷布団』をおすすめします。私はこれを使用してから腰が楽になりました。寝具をネットで購入するのは不安ですが、実際に今も使っている私がおすすめします!
学生卒業まで

【新生活が望まない場所でのスタートになってしまった方におすすめ】望月麻衣『満月珈琲店の星詠み ライオンズゲートの奇跡』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』ではおすすめの本を紹介しています。今、いじめられている方、親とうまくいっていない方、大事に思う人がいるけれどどうしても一歩踏み出せない方、不思議な力に引き寄せられたことで運命が切り開けた方、西洋占星術に興味のある方におすすめです。
中学生のあなたへ

【仕事と結婚、どちらを選ぶか迷っている方におすすめ】望月麻衣『満月珈琲店の星詠み~本当の願いごと~』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、本を読む時間はとれないけれど、少しだけでも触れていたい、そんな方に引用を多めに書いています。今回の本は、仕事と結婚どちらをとればいいのか迷っている人、家族の様々な愛のカタチに涙したい人におすすめです。
読書エッセイ

【京都が好きな人におすすめ】『「そうだ 京都、行こう。」の30年』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、京都が好きな方におすすめの本を紹介しています。今回はJR東海のCM「そうだ 京都、行こう。」の30年から選りすぐりの景色と素敵な言葉を集めた記念版です。私がもらったご朱印とともにご紹介します。
中学受験

【中学受験生とその家族におすすめ】尾崎英子『きみの鐘が鳴る』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験生におすすめの本を紹介しています。中学受験を題材にした小説のほとんどが「親の気持ち」を中心に書かれていますが、この本は「中学受験生本人の気持ち」が書かれています。うまく言葉でいえない我が子の気持ちを代弁してくれているような気がしてしまう一冊です。
中学生のあなたへ

【中学生・高校生におすすめ】望月麻衣『満月珈琲店の星詠み』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、中学生・高校生におすすめしたい本を紹介しています。満月の夜にだけ現れる満月珈琲店では、猫のマスターと店員が極上のスイーツやフードとドリンクで客をもてなします。星占いが好きな子は読めると思います。美しい素敵なイラストを見ながら、人生の予習をぜひこの本で!