10歳~12歳のあなたへ 今じんこ『学校に行かない君が教えてくれたこと 親子で不登校の鎧を脱ぐまで』を読んだ感想 不登校で苦しむ家族に是非オススメしたい笑いあり涙ありのコミックエッセイです。不登校の誤解や不安が、専門家や経験者の言葉を受けて「安心と自信」にきっと変わります!#不登校を脱ごう 2023.07.25 10歳~12歳のあなたへ中学生のあなたへ読書エッセイ身体や心の不調を感じているあなたへ高校生のあなたへ
小1·小2(低学年) 広末涼子『ヒロスエの思考地図 しあわせのかたち』を読んだ感想 広末涼子さんの人生初のエッセイです。学生の頃からお好きだった哲学者の言葉や尊敬する方の言葉をもとに、そのころの出来事なども書かれています。女優として・妻として・母として・一人の女性として、今何を大切にして生きているのかが綴られています。 2023.06.20 2023.07.01 小1·小2(低学年)思いきり泣きたいあなたへ読書エッセイ身体や心の不調を感じているあなたへ
思いきり泣きたいあなたへ 瀬尾まいこ『夜明けのすべて』を読んだ感想とパニック障害について 2024年2月に映画化が決定した原作本です。PMS(月経前症候群)で悩む28歳の藤沢美紗とパニック障害をもつ25歳の山添孝俊。同じ職場で働く二人が織りなす物語です。 自分がPMSかもしれないと思っている方、パニック障害はどんな病気か知らない方、自分は何でも一人きりで耐えていると感じている方におすすめです。 2023.06.01 2023.07.01 思いきり泣きたいあなたへ読書エッセイ身体や心の不調を感じているあなたへ
10歳~12歳のあなたへ 【中学受験】女の子の心と体調管理にオススメのアプリ「生理管理アプリ ソフィガール」 最近、娘さんと口喧嘩することが増えていませんか?それは大人になる前の心と体の変化によるものかもしれません。小4~6年の女の子は初潮が始まる年齢でもあります。 子どもも、親もその心と体の変化に気がつけるアプリをご紹介します。 2023.04.21 2023.08.21 10歳~12歳のあなたへ19歳~学生卒業まで中学受験中学生のあなたへ妊娠~出産を控えている方へ時間のないあなたへ身体や心の不調を感じているあなたへ高校生のあなたへ
10歳~12歳のあなたへ 石井志昴『「学校に行きたくない」と子どもが言ったとき親ができること』を読んだ感想 「学校に行きたくない」と子どもから言われたことがある方、「学校に行きたくない」と本当は言いたい子、にオススメです。学校に行くのが正義ではないんです。ほかにも多くの道(進路)があります。この本は不登校に悩む親や子どもに勇気をあたえてくれる一冊です。 2023.03.31 2023.07.13 10歳~12歳のあなたへ中学生のあなたへ小1·小2(低学年)身体や心の不調を感じているあなたへ高校生のあなたへ
19歳~学生卒業まで 『にげて さがして』を読んだ感想 ヨシタケシンスケさんのたくさんの本の中で私が一番好きな本です。今辛い思いをしている人へ、『にげて さがして』自分が笑顔になれる場所に行きましょう。 2023.03.21 2023.06.30 19歳~学生卒業まで中学生のあなたへ思いきり泣きたいあなたへ読書エッセイ身体や心の不調を感じているあなたへ高校生のあなたへ
19歳~学生卒業まで 望月麻衣『満月珈琲店の星詠み~ライオンズゲートの奇跡~』を読んだ感想 今、いじめられている方、親とうまくいっていない方、大事に思う人がいるけれどどうしても一歩踏み出せない方、不思議な力に引き寄せられたことで運命が切り開けた方、西洋占星術に興味のある方におすすめです。 2023.03.19 2023.07.01 19歳~学生卒業まで思いきり泣きたいあなたへ読書エッセイ身体や心の不調を感じているあなたへ