【中学受験2026】塾代節約の味方『進学くらぶ』!通塾した時にかかる費用と比較しました

2024年 中学受験
広告

中学受験塾の老舗ともいえる
「四谷大塚」は通信教育にも力をいれています。

2026年中学受験予定の次女・ニノ姫は
小4の1年間は「日能研」で学びましたが、
新小5から「進学くらぶ」に転塾しました。

このブログでは
進学くらぶでかかる費用について
通塾した場合と比較しました。

この記事は、アフィリエイト広告を
利用しています。

ただし、おすすめ商品や掲載位置について
提携先などの関与はありません。
進学くらぶのメリット・デメリットがすぐに知りたい方はこちら
2024年受験終了!長女・一ノ姫が『進学くらぶ』に決めた理由。
広告

通塾したらかかる年間費用の目安

私も持っています

少し古い雑誌ですが、こちらに
年間費用の平均が
わかりやすく書かれているので
引用抜粋させていただきます。

4年生5年生6年生
入会金2~3万円
年会費※13万円3万円3万円
教材費※22.5~6.5万円3~7万円3.5~7.5万円
週・月・組分け・実力テスト代0.3~9万円0.9~11万円10~11万円
授業料30~40万円30~53万円32~60万円
春期講習代1.5~3.5万円3.5~5.5万円5~7万円
夏期講習代3.5~8.5万円9.5~11.5万円13~16.5万円
冬期講習代2.5~3.5万円3.5~5.5万円5~7万円
正月特別講習1.5~5.5万円
合宿等の特別講習9万円
学校・コース別講習12.5~25万円
模擬テスト3~5.5万円
年間費用45~65万円63~81万円96~120万円
※1 年会費なしの場合もあり
※2 授業料に含まれる場合もあり


一つの項目の中でも
だいぶ金額に幅がありますが、
そこは各塾や各校舎によって
変わってくるので仕方がないところです。

日能研 小6 1年間の受講料

わが家は2024年に中学受験を
終了した一ノ姫が
5年の秋から日能研に通っていました。

日能研は比較的金額は安いと言われますが、
それでも6年生の夏期講習代金なんかは
1ヶ月で20万円越え!

1ヶ月分の給料まるまる飛んでいく
金額で焦りました。

2024年中学受験の一ノ姫にかかった小6、1年間の合計金額

  • 4教科を受講
  • 春期講習・夏期講習・冬期講習受講
  • (上の表の項目でいう)学校・コース別講習受講
  • 正月特別講習受講
  • 合宿等の特別講習受講

で、
かかった金額は
約1,154,000円です。

もちろん、交通費もかかります。
うちは半年で約5000円くらい。
あとお弁当代もかかります。


それと塾代とは別に
2月からの受験代金もかかります。
各家庭によりますが、
約180,000円でしょうか。

受験合格までの1年間
約1,340,000円かかります。
(お弁当代は入っていません)

日能研 小4の1年間の受講料

4科受講 半年分の金額

入会金¥22000
2月授業料4科(国・算・理・社)¥22880
育成テスト代4科 10回分¥38500
全国公開模試代4科 全3回¥11550
教材費など4科 前期(2月~7月分)¥27071
合計¥122,001

2科受講の金額

入会金¥22000
2月授業料2科(国・算)¥17160
育成テスト代2科 10回分¥33000(1回分¥3300)
全国公開模試代2科 全3回¥9900(1回分¥3300)
教材費など2科 前期分¥20097
合計¥102,157

2科受講 弟妹割引の金額

日能研では、同時期に兄姉が通っていると
弟妹割引があり、授業料が半額になります。

入会金¥22000
2月授業料2科(国・算)¥8580
育成テスト代2科 10回分¥33000/1回分¥3300
全国公開模試代2科 全3回¥9900/1回分¥3300
教材費など2科 前期分¥20097
合計¥93577


通塾していると授業の他にも
「算数サポート講座」のようなものが
紹介されますが、
ニノ姫は一切利用しませんでした。

結果、
小4 2科受講の1年間 
(春期講習・夏期講習・冬期講習受講)
(弟妹割引あり)

ニノ姫に費やした金額は
約315,000円でした。

多分、通常の4科受講だと
この倍はかかると思うので年間
約630,000円くらいかかると思います。

何度もいいますが、中学受験では
一番お金がかからない小4での金額です。

進学くらぶでかかる費用

入会金 ¥11000(税込)
高速基礎マスター利用料※ ¥18700(税込)
新規入会の時に一度だけ払う。年度をまたいでも追加料金はない。

画像は四谷大塚ホームページより


たったこれだけです。


小5ニノ姫の1年間の合計金額

入会金¥11,000
高速基礎マスター利用料金¥18,700
1年間授業料(一括払い)¥165,600
テキスト代(半期で¥20,000)¥40,000
合計¥235,300
※テキスト代は最難関問題集や週テスト問題集は入れていません。

春期講習・夏期講習・冬期講習などの
代金も入ってこの金額なんです!!

進学くらぶ 中学受験コースの
受講料には、週テストの他に
以下の公開テストの費用が含まれます。

新小学4年生…志望校判定テスト×1回・組分けテスト×9回・講習会判定テスト×4回

新小学5年生…志望校判定テスト×2回・組分けテスト×9回・講習会判定テスト×4回

新小学6年生…合不合判定テスト×6回・組分けテスト×4回・講習会判定テスト×3回

毎月払いをご利用の場合、
初回は2か月分のお支払いとなります。

申込日にかかわらず申込月初日から
起算した翌月までの最短2か月からの利用となります。

インターネット接続にかかる費用は、
お客さまのご負担となります。

四谷大塚ホームページより


毎月の授業料として支払う金額の内訳に、
1年分の組分けテスト代金
志望校判定テスト代金
季節講習代金
講習判定テスト代金
入っているんです。

季節講習とは「夏期」「冬期」「春期」の、
学校が長期休みのときのまとまった講習のことです。
冬期講習や夏期講習などと呼ばれています。

この講習を受けると
必ず最後に講習判定テスト
(確認テストのようなもの)を
受けさせられます。


この季節講習代金は通塾していると
上記で説明したように怖いくらいに
すごくお金がかかります。



しかし進学くらぶは
講習テキストも自動に送付してもらえて、0円!

講習最終日に行われる「講習会判定テスト」も0円!
ちゃんとテスト結果は分析されます。

ただ、季節講習を校舎に通って受ける
という選択をした場合は
お金が別途かかります

そして進学くらぶからの返金はありません。


ちなみに小4・ニノ姫(2科・弟妹割引あり)で
春期講習は¥10670
夏期講習は(たしか)¥25000くらい
冬期講習は¥18700 でした。

中学受験は学年があがるごとに
金額は高くなっていきます。


通塾生で
5年の冬期講習に
4教科受けるとすると、

日能研は約¥57000。
早稲田アカデミーは約¥66000。(早稲田アカデミーは一般生だと金額が少し上乗せされます。)
四谷大塚は必修課程だけだと4日間分で約¥36000 です。


進学くらぶは
通塾したらかかるお金の
半額~3分の1、
もしかしたら4分の1くらいで
済むのではないかと思います。


ですが、進学くらぶを選ぶには
だいぶ自立している子である必要がある
思います。

親がいなくても本気で勉強をする
気持ちのある子でないと、
進学くらぶのみで受験勉強を完結させるのは
難しいと思います。

詳しくはこちらにまとめています


必ず買わなくてはいけないもの

進学くらぶで勉強をすることを決めた場合、
初期費用がかかることもあります。

おうちにすでにあれば何も用意はいりませんが、
なかった場合には購入が必要です。

パソコン(またはタブレット)

これはもう絶対になくては始まりません。

授業を観るのはスマホでもできますが、
視聴時間が長いため、
目の健康のためにも大きな画面のものを
おすすめします。

プリンター


週テスト・公開組分けテストの印刷も
必ずしなければならないので、
プリンターも必須です。

しかも
スキャン機能がついている
プリンターが必須です!

郵送でも可能ですが、
昨今の郵便事情を考えると
時間がかかりすぎてしまうので
スキャン送信がベストです。

created by Rinker
エプソン
¥37,180 (2024/11/22 23:35:56時点 Amazon調べ-詳細)
akiamziu0602-22
私も持っています

プリンターのインク

インクボトルにしてからはインク代も
だいぶお安くなりました。

created by Rinker
エプソン
¥3,331 (2024/11/23 09:14:13時点 Amazon調べ-詳細)
akiamziu0602-22

A4用紙

週テストの印刷で毎週約25枚。
解説の印刷で毎週約5枚は印刷をします。

1回分(1週)で約30枚の消費です。

created by Rinker
コクヨ(KOKUYO)
¥877 (2024/11/23 09:51:51時点 Amazon調べ-詳細)
akiamziu0602-22

「予習シリーズ」などのテキスト

使用するテキストは
四谷大塚ドットコムという
ホームページから各自で購入します。

途中から入塾した場合でも、
小4からの4科のテキストは
用意しておくべきだと思います。

どのような教材なのか知りたいかたはこちらから

ノート

created by Rinker
コクヨ(KOKUYO)
¥497 (2024/11/23 09:14:14時点 Amazon調べ-詳細)
akiamziu0602-22
転塾した際に購入したものがこちらにくわしく書いています

勉強計画ノート

created by Rinker
学研ステイフル(Gakken Sta:Ful)
¥600 (2024/11/23 16:58:15時点 Amazon調べ-詳細)
akiamziu0602-22
詳しくはこちら。皆さんからのご購入が多いノートです!おすすめです!

節約中学受験は工夫次第!

私が思う通信教育に向くタイプは、

・一人で勉強することが苦にならない子

・目標があり、一人でも頑張れる子


・周りに中学受験経験者がいる(兄姉・両親)


・家族みんなが中学受験生を応援している


このようなタイプだと思います。


進学くらぶはだいぶ変化をしていて、
大手中学受験塾に通っている子
中堅塾や個別指導に通っている子などが
サポート教材のような形で
利用しているのではないかとも思います。


進学くらぶは2コースずつで授業の先生が
変わるのですが、
ニノ姫は、

今のSCコースの4科の先生たちは
すごく楽しくてわかりやすい!

日能研の先生より楽しくてわかりやすいよ!


と、毎日とても楽しそうです。


塾の先生は異動もあり、
良い先生がずっと
その校舎にいてくれるわけではありません。

今ニノ姫が教えてもらっている
進学くらぶの先生は、
一ノ姫の時からいる先生方です。

わかりやすく、楽しく、
いつも笑わせてくれます。

この先生たちの授業が受けたいからと
ニノ姫は組み分けテストも
頑張っています。



映像授業の良さでもある
「早見(1.5倍速)」ができたり、

正解していた問題は
とばすこともできるので

時間短縮にもなり、
ニノ姫は
毎日20時半 就寝
出来ています。

これも通塾していたら
絶対に叶わないことですね。


中学受験は3年間。
1000日にも及ぶ長い長いマラソンのような
過酷な戦いです。

それでも、今
公立小では叶わなかった
『毎日楽しみに学校に行く』ということが
出来ている一ノ姫をみていて

中学受験をして
本当に良かった
思います。


各家庭の目的や目標が定まっていれば、
中学受験は最高の体験だと思います。

しかし、お金がかかるのも事実・・・・・・。

けれども節約できるところもあります。

塾に丸投げできない分、
手間はかかるし大変ですが、
色々な受験勉強の仕方があるのだということを
知っていただき、
我が子の輝く笑顔を
応援してあげてほしいと思います。

資料請求はこちらから


それではまた。
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

中学受験をした方が良いか 迷っている方はぜひこちらに!
ニノ姫が通塾を決意したときのブログはこちら
2024中学受験終了の一ノ姫は進学くらぶから通塾に切り替えました

コメント

タイトルとURLをコピーしました