イラストや漫画でわかりやすく
説明してくれる
日本史図鑑はたくさん
ありますが、
これほどに古代から現代までの
重要事項をまとめて
わかりやすくしてくれた本は
初めてです!
〇中学受験生
〇高校受験生
〇大学受験生
〇大河ドラマが好きで
歴史を再勉強したいなと思っている方
こんな方にオススメな一冊です。
この記事は、アフィリエイト広告を
利用しています。
ただし、おすすめ商品や掲載位置について
提携先などの関与はありません。
<私はこんな人です>
・HSP 内向型
・タイプの違う2人のHSC子育て中
・本好き歴 41年
・京都の短大卒
・読書記録 15年間
・小学校での絵本アドバイザー活動 2年
B型でひねくれものなので
発売されたばかりの
題名を聴いたことがある本よりも、
今現在は埋もれてしまっている
良い本を中心に
紹介したいと思っています。
幼い頃から本が
大好きだった私。
国語の成績はいつも
トップ層でした。
私立女子中に通う
中1長女(一の姫)、
2026年中学受験予定
小5次女(ニの姫)も本が大好き!
国語の成績だけは毎回
偏差値60を越えます。
読んだ本すべてを手に入れたら
確実に破産するので
ほぼ毎週
図書館通いの我が家ですが、
購入した本・手元に残したい
と思った本を
ブログ『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』で
紹介しています。
本の内容 2020年5月19日発売
日本史の流れがひと目でわかる
B5判の横長ワイド判、
イラストを中心に解説した
日本史の図鑑です。
見やすく、
理解しやすくなっているので、
大人の復習として、
また中高生の日本史の勉強に
きっと役立つはずです。
イラストを中心に日本史の重要トピックを解説
全面的にイラストを使い、
日本史の重要トピックを
ひとつひとつわかりやすく
解説しています。
文字ばかりの日本史の本だと
読みにくい、退屈だという人にも、
楽しみながら学べる
1冊になっています。
豊富な資料集
巻末には、
豊富な資料を付けています。
「天皇の系図」、
「元号一覧」、
「内閣総理大臣一覧」、
「神社・仏閣」、
「古戦場」、
「名城」、
「世界遺産」、
「博物館」を収録しています。
日本史理解の手助けになるはずです。
■目次より
第1章 『日本』のはじまり
第2章 武士による支配
第3章 戦乱から泰平の世へ
第4章 近代国家への道
第5章 現代日本の繁栄と課題
第6章 テーマ別に見る日本史
巻末資料集
編著
かみゆ歴史編集部
歴史関連の書籍や雑誌・
デジタル媒体の編集・
制作を行う。
ジャンルは日本史全般、世界史、
美術史、宗教・神話、観光ガイドなど。
主な日本史関連の編集制作物に、
『テーマ別だから理解が深まる日本史』(朝日新聞出版)、
『マンガで一気に読める! 日本史』
『ビジュアル百科 写真と図解でわかる! 天皇〈125代〉の歴史』(ともに西東社)、
『世界史から読み解く 日本史の深層』(辰巳出版)、
『写真と図解でよくわかる 世界史×日本史』(廣済堂出版)、
『ゼロからわかる日本神話・伝説』(イースト・プレス)、
『たのしく読める日本のすごい歴史人物伝』(高橋書店)、
『教養として知っておきたい 地政学』(ナツメ社)、などがある。
読んだ感想
図書館で借りてきたあと、
すぐ購入を決意するくらい
控え目にいっても
とっても良い本です。
中学受験 社会の勉強 今と昔の違い
小学校では6年生から
日本史は始まりますが、
塾では小5の9月から始まります。
半年かけて一通り終えて、
苦手な時代があることに気付きます。
一の姫の場合は
『平安~鎌倉時代』
『江戸時代』
『明治~現代』です。
ほとんどじゃないか・・・・・・
と思うのですが、
そうなんです。
今の中学受験は
昔の中学・高校受験のように
暗記さえしていれば、
点が取れるというものでは
全くありません。
むしろ、年号・人物・
取り組んだこと・その結果、
同時代に何があったかなどまで
頭に入っていないと
太刀打ちできません。
語呂合わせで”起きた年と人物”を
覚えればよかっただけの
昔の方がよほど
楽だったのではないかと
思えるくらいです。
でもこれからの子どもたちは
この苦い歴史を繰り返さないように
してもらわなければ
いけないので
ただの暗記で終わらせるのはダメですね。
歴史を理解するのに大事なポイント『流れ』
歴史は年号や流れが
理解できていないと、
勉強しづらい教科だと
私は思っています。
なぜなら、『源』『平』
『足利』『後●●天皇』
『井伊』『徳川』など、
時代をまたいで
活躍する苗字の方々に
苦しむことになるのです・・・。
社会の勉強が歴史に入る前に
(小5のとき)
”学習漫画”も
読ませていましたが、
いざ勉強を始めて、
その人物の背景が
わからなくなったときに
学習漫画だとすぐそのページを開いて
確認することは難しいです。
その点、この本は
わからなくなったときに
すぐにその時代をひいて、
確認することができます。
時代だけではなくて、
日本を変えた人物などは
その人物だけを
見開き1ページにわたり、
丁寧にわかりやすく書かれています。
そして、
子どもたちが
社会(歴史)を勉強するのには
あまり必要ないんじゃない?
と思うような特集もあります。
でも受験に関係ない
大人世代が読むと
とても面白い特集も
たくさんあります。
『徳川15代将軍の功績』
『世界遺産』
『歴代内閣総理大臣一覧』
『天皇の系図』
『日本と中国の関係史』など、
知っておきたい重要事項だけれども
調べるとなると
いちいち面倒くさい・・・と
いうようなことも
こちらにはわかりやすく
書かれています。
大人でも夢中で読んでしまう良書です。
他にもシリーズがたくさんあります
こちらは図書館で借りてきて、
やっぱり面白くて
購入しました。
戦国時代の大河ドラマ好きの方は
一冊お手元にあったら
とても楽しめると思います。
『愛妻家武将ベスト3』とか、
『猛将ベスト5』などもあり、
楽しめます。
ただめずらしく
この本を読んだ夫は
猛将ベスト5はちょっと・・・
納得いかないな~
と言っていました。
前田慶次、
大好きなので(笑)順位は本でご確認ください。
こちらも図書館で借りましたが、
こちらはちょっと難しかったです。
この本をオススメする人
〇中学受験生
〇高校受験生
〇大学受験生
〇大河ドラマが好きで歴史を再勉強したいなと思っている方
にオススメです。
受験まで半年をきってしまった受験生には
こちらの本がオススメです。
受験までまだ余裕がある子には 学習漫画がおすすめ
受験までまだ半年以上ある場合は、
好きなキャラクターの学習漫画などで
のんびりと流れを
楽しみながら学ぶ方法をオススメします。
ただマンガは暗殺や戦争シーンなど
忠実に描かれていることも多く、
HSCの姫たちには
刺激が強すぎる巻もありました。
怖くなってしまうと
読まなくなってしまうので、
先に親御さんが
大丈夫かどうか読んでみるのも
よいかもしれません。
自分が読みやすい本を
ぜひ見つけてくださいね。
それではまた。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
商品をご購入いただいているおすすめのブログ記事
ご購入、
誠にありがとうございます!!
コメント