【中学受験2024】進学くらぶ・新小4 第2回を終えた感想と小4の間にやっておくとよいこと

2024年 中学受験
広告

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。
ただし、おすすめ商品や掲載位置について提携先などの関与はありません。
私が実際に読んで(使用して)良いと思ったものをおすすめしています。

2024年中学受験を終了し、
第一志望の女子校に
入学した長女・一の姫。

そんな一の姫の
2021年2月21日、
新小4の時のブログです。

読みやすいように多少手直しを

していますが、感想などはそのままです。

進学くらぶを始めたばかりの方
〇進学くらぶが気になっている方


は是非読んでみてください。

<今回の主人公>

★一の姫(いちのひめ)2024年中学受験・O型・・・HSC(刺激を求めないタイプ)。
真面目にこつこつと決められたこと、
言われたことを忠実に進めていく性格。
平和主義。ささいな変化にすぐ気が付く。
最近ちょっと反抗期が出現。

四谷大塚・進学くらぶで小3の2月から勉強開始。
小5秋までず~っと安定のBコースでした。
広告

2021年2月21日のブログ

お疲れさまです。

なんとか
第2週(第2回)を
終えることができました!

今週の計画はこのような感じでした。

DSC_0095.JPG
このノートは勉強計画におすすめのノートです!詳しくはこちら



が、学校から帰ってきてすぐ、
おやつを食べながらの悩み相談が
2日間もあり、
計画がずれこみました。


そして私も
第1回週テストの「復習ナビ」
あったことを忘れていました!!


なのでそのナビを見る復習時間も
途中で入れ込みました。

テスト結果は、
想像していたよりも
とても点数が良く、
ちょっと驚きました。
(最初だからみんな良いです。)

金曜日には、

一の姫
一の姫

上履きを買いに行きたい

と言われて、
学校から帰ってきてからお買物。。。

「宿題以外何も勉強しない日」
今週は金曜日にもってきていたので、

土曜日朝の時点で
算数の2回目がまだ
見られていないという事態・・・。

こひめ
こひめ

日曜の週テストに
間に合うのか?!

と、一人内心焦っていました。

土曜日は
合計5時間くらい勉強を頑張りました。

日曜日の朝は
漢字を1ページ終わらせてから、
週テストをやりました。

朝はなぜか
少しイラついていた一の姫でしたが、
無事終わったことでホッとしたのか

一の姫
一の姫

集中できた!!

と、満足そうでした。

そしてそのあと
全然手をつけていなかった
第2回の理科と社会を
1時間ずつ予習ナビ(授業動画)をみて、

無事2回目の授業が
全部終了です。

土日の追い込みが激しすぎますが、
なんとか終わることができて
親子ともにホッとしました。

ひさしぶりに自由時間

今日はよほど調子が良かったのか、
勉強が終わってから
大好きな刺繍をしていました。

久しぶりに自分の時間が少しだけでも持てて、
気分転換になったようです。

.DSC_0096_CENTER.JPG

2年越しで完成しました。
心残りがなくなったようです。

新しい文房具が仲間入り

そして今週から一の姫の勉強の新しい、
頼もしい文房具が
仲間入りしました!!

DSC_0095.JPG

写真右に写っている
リラックマのシャープペンです。

以前からシャープペンに
憧れが強かったのですが、

筆圧が強すぎて芯がポキポキ折れるので
普通のは使わせられなくて、

KOKUYOの
鉛筆シャープ1.3mm』を
使用していました。

値段も安く、
その時はとっても喜んでいたのですが、

かわいくはないし、
鉛筆で書いているのと変わらないので
嫌になってきてしまったようで・・・・・・。

自分がお小遣いプログラムで
稼いだ分で吟味して、
一番気にいったものを購入できたようです。

そのおかげもあって今週は
頑張りが効いたのかもしれません(笑)

私も物から入るほうなので、
血筋だな~と思ってしまいました。

また今週も家族で協力して
頑張っていきたいと思います!!

おこづかいプログラムはこの本を読んで感銘を受け始めました!


今ふりかえる こひめのひとりごと

早速2回目からうまく回らなくなりました。
仕方がないです。
やっつけ感が満載です。

一の姫はまだパソコンの使い方にも慣れていなかったので、
授業を受けている間はなるべく近くにいて
戸惑ったときには
すぐ駆け付けられるようにしていました。


なので平日ほとんどニの姫は何もできず、
どこにも行けず。

なるべく静かにしていないといけないので、
いつもどおり本ばかり
読んでいました・・・(笑)


でもそれではいけないので、
この頃から週テストの間の
時間つぶしを考えるようになりました。


晴れていて、気候の良いときは
公園に行くことが多かったです。

バドミントンや
ボール投げをしていました。


ニの姫の要望にも
応えなければならないので母、
体力的にも大変でした・・・・・・。


一の姫は手芸などが趣味で、
小2くらいから針と糸で
縫物をしたりしています。

編み物も好きで、
時間を見つけると一人で
こつこつと作っていました。


なので部活動に手芸部があるところや、
もしかしたら芸術系にも
興味を持つかもしれないと思い、

そちらにもすすむことが可能な
私立中学を探しました。


私たちはコロナ禍だったので
説明会なども小6生が優先で
なかなか参加できませんでした。


ですが、多くの方がおっしゃるように
学校見学は小4・小5のうちに
行かれるだけ
行くべきだと思います。


小6になった今、
日能研では(多分他の塾も)
土日は全部塾です。

学校説明会はほとんどが
土曜日に開催されます。
(平日の夜やってくれるところもありますが)

私たちは生徒の雰囲気や
学校の佇まいなども感じたかったので
なるべく土曜日に行っていました。


高学年になるにつれて、
テストがあったり、
授業があったりするので
可能な限り
低学年のうちに色々な学校を
見ておくとよいと思います。

学校説明会で見ておくべきポイントは5つ!




学校側も説明会に参加できる
対象学年を広げてくれてはいますが、
またいつ何が起こるかわからないので、
少しずつ学校探しを始めてみてください。

学校探しで重要視するところはどこですか?

少しでもお役に立ちたく始めました!
私立中学の受験可能校をお調べします マーケティング経験ありのHSP中学受験経験ママがリスト作成



素敵な学校は見ているだけで
ウキウキしてきますよ。
通うのは親ではありませんけど・・・。

小4で(なるべく)やっておくべきこと


☆子どもがやりたいこと・好きなことを観察する

☆それが出来そうな、通える範囲の学校を調べる

☆学校見学(学校説明会への参加)

☆勉強計画を立てる(長時間の勉強に慣れる)

それではまた。
読んでいただいてありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました