中学受験 【中学受験】親ができるサポート!テスト直しノートを作るために必須のおすすめ文房具6選 大手中学受験塾では毎週のようにテストがあります。親ができるサポートとして一番有効なのは「解き直し(テスト直し)ノート」の作成です。このノートがあるとスムーズに復習に取りかかることができます。忙しい親御さんの時間短縮になる優秀な私の一軍文房具たちをご紹介します。 2023.04.04 2025.08.21 中学受験進学くらぶ
中学受験 【中学受験】学校説明会ここだけは見ておいた方がいい5つのポイント これから増えてくる学校説明会。この4年間で十数校見てきたHSP(周りに敏感で繊細な性格)の私が、学校に行った時に絶対気にして見てほしいポイントを5つ見つけました。表の顔だけに騙されないように、しっかりと予習してからお出かけください。 2023.05.03 2025.08.21 中学受験中学受験関連本
中学受験 【中学受験】社会(日本地理)の勉強におすすめ!『小学生版 1日10分日本地図をおぼえる本』 小学校4年生から社会で勉強する日本の地理。47都道府県の位置や県庁所在地など言えますか?中学受験でも小4から本格的に学んでいきます。中学受験生はもちろん、低学年、幼稚園生から遊んで覚えられる良書です! 2023.06.05 2025.08.21 中学受験乳児(0~3歳)小1·小2(低学年)小3·小4(中学年)小5·小6(高学年)幼児(4~6歳)
中学受験 【中学受験生・高校生におすすめの本】寺地はるな『水を縫う』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験生や高校生におすすめの本を紹介しています。『水を縫う』は2021年多くの中学校受験で出題された作品です。「男なのに」「女らしく」「母親・父親だから」「年を考えなさい」など、そんな言葉に「おかしい!」と思ったことがある方におすすめの小説です。 2023.06.28 2025.08.21 中学受験中学生のあなたへ仕事で時間のないあなたへ結婚・妊娠・出産を控えている方へ高校生のあなたへ
中学生のあなたへ 【小学生の自由研究におすすめ】学研プラス『小学生のキッチンでかわいいクラフト』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】では夏休みの自由研究におすすめの本を紹介しています。材料もほぼ100均でそろい、わかりやすくかわいいクラフトがたくさん掲載されています。暑い毎日なので家の中でかわいい作品を作ってみませんか? 2023.08.04 2025.08.21 中学生のあなたへ小1·小2(低学年)小3·小4(中学年)小5·小6(高学年)幼児(4~6歳)読書エッセイ
中学受験 【中学受験】「学研ステイフル STUDY PLANNING NOTEBOOK 勉強計画ノート」かなり多い勉強量のスケジュール管理におすすめ! 中学受験は学年が上がるごとに勉強量が増え、毎日のスケジュール管理がとても大切になります。学研ステイフルの勉強計画ノートは見開きで1週間の予定が見渡せるので、計画が立てやすいです。自信をもっておすすめします! 2023.11.12 2025.08.21 中学受験趣味・文房具進学くらぶ
中学受験 【中学受験】膨大な受験情報を完璧に整理するために購入!『アナログママの受験スケジュール帳』 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験生を支える保護者の方におすすめの情報を紹介しています。膨大な受験情報を一冊にまとめることができる、お気に入りの手帳です。絶対に忘れることのできない予定をこの手帳でしっかり管理しましょう! 2023.11.17 2025.08.21 中学受験中学受験関連本