好きなもの

2024年 中学受験

【中学受験】「学研ステイフル STUDY PLANNING NOTEBOOK 勉強計画ノート」 かなり多い勉強量のスケジュール管理におすすめ!

中学受験は学年が上がるごとに勉強量が増え、毎日のスケジュール管理がとても大切になります。学研ステイフルの勉強計画ノートは見開きで1週間の予定が見渡せるので、計画が立てやすいです。自信をもっておすすめします!
10歳~12歳のあなたへ

のじまなみ『お母さん!学校では防犯もSEXも避妊も教えてくれませんよ!』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では正しい性教育におすすめの本を紹介しています。わが子が人をいたわり、自分を大切にできるように、全てのお母さん(お父さん)に読んでもらいたいです。
乳児(0~3歳)

【性犯罪の被害にあわないために3歳~おすすめ】ベティー・ボガホールド『とにかくさけんでにげるんだ』を読んだ感想

性犯罪は女の子だけでなく、男の子にも起こりえます。子どもたちに「誘拐」や「性被害」という悪いことがあることを知らせ、いざというときに自分で判断をし、危険な状態から逃げる力を養わせることが目的の絵本です。10歳以下のお子さんにはぜひ隣で一緒に読んであげてください。
文房具好き

【雑誌付録】『色を愉しむ万年筆インク6色セット 万年筆のある毎日』を万年筆超初心者が購入しました

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】では万年筆が気になっている方におすすめの雑誌を紹介しています。万年筆超初心者の私が綺麗なインクに惹かれて思わず購入。そこから必要最低限のものを買いそろえました。
好きなもの

富田佐奈栄『新版 おいしい珈琲を自宅で淹れる本』を読んだ感想

「酸っぱくて飲めないコーヒーがある」と思っていたコーヒー素人が、スタバ福袋に初当選し、挽いたコーヒー豆を初めて手にしました。どうすればよいかわからず、『新版 おいしい珈琲を自宅で淹れる本』を読みました。
2024年 中学受験

【中学受験2024】進学くらぶ・新小4 第2回を終えた感想と小4の間にやっておくとよいこと

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では進学くらぶについての情報を紹介しています。進学くらぶを始めた方、通信教育が気になっている方におすすめです。2024年中学受験を終了した長女の過去のブログを書き直しました。
好きなもの

【雑誌付録】『ガラスペンスタートBOOK  源氏物語ではじめるなぞり書きセット付き』を購入しました

初心者におすすめ!ガラスペンの使用方法、書き方からお手入れの方法までやさしく解説してくれる「ガラスペンスタートキット」です。朝活書写を趣味にしている私が、ガラスペンに初挑戦しました。