無理しない

2026年 中学受験

【中学受験2026】進学くらぶ・小5 第6回公開組分けテスト結果

2026年中学受験に進学くらぶだけで挑戦している次女・ニの姫。『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、テスト結果と反省、塾代を安く済ませるために使っているもの、読んでいる本などについて書いています。
19歳~学生卒業まで

【心が疲れてしまったときにおすすめ】ヨシタケシンスケ『にげてさがして』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では親子におすすめの本を紹介しています。ヨシタケシンスケさんのたくさんの本の中で私が一番好きな本です。今辛い思いをしている人へ届け!『にげてさがして』自分が笑顔になれる場所に行きましょう。
美容

40代・ブルべ冬・くっきり二重が選んだアイシャドウ!プチプラコスメでも若い目元に!

40代になり、アイシャドウやアイラインが描きにくくなっていませんか?私は皮膚がたるんで、以前のようにスーッとひけなくなっています。家事に育児に忙しくしていた時期を越え、少し自分に時間をかけられるようになった今こそ、メイクを見直すときです!
10歳~12歳のあなたへ

【読書感想文におすすめ】村上雅郁『きみの話を聞かせてくれよ』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験生と読書感想文におすすめの本を紹介しています。今回は四谷大塚の5年国語週テストでも出題され、2024年の中学入試で多くの学校の題材文となった1冊です。
時間のないあなたへ

青山美智子『木曜日にはココアを』を読んだ感想と作品リスト

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、時間がとれない人にも読みやすい本を紹介しています。青山美智子さんの本は、読んだ後、爽やかで、温かい気持ちになります。一章一章違う人が主人公になるので読みやすいと思います。小説初心者の方におすすめです。
19歳~学生卒業まで

【40代以上の方におすすめ】青山美智子『お探し物は図書室まで』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』ではこれからの人生に悩む方におすすめの本を紹介しています。2021年の本屋大賞第2位の本です。子育てと仕事の両立に悩む方、やりたい仕事が見つからない方、今の生活に悩んでいる方、におすすめです。
2024年 中学受験

【中学受験2024】<日能研・小5>途中入塾からの初めての学習力育成テスト結果

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験に役立つ本の紹介をしています。四谷大塚進学くらぶから日能研への通塾に変更して1か月。通塾自体は楽しめているようです。今回は初めて受けた「学習力育成テスト」の結果を中心に書きます。