2023-03

広告
10歳~12歳のあなたへ

『「学校に行きたくない」と子どもが言ったとき親ができること』を読んだ感想

「学校に行きたくない」と子どもから言われたことがある方、「学校に行きたくない」と本当は言いたい子、にオススメです。学校に行くのが正義ではないんです。ほかにも多くの道(進路)があります。この本は不登校に悩む親や子どもに勇気をあたえてくれる一冊です。
2024年 中学受験

『旧名門校 VS 新名門校 今、本当に行くべき学校と受験の新常識がわかる! 』を読んだ感想

学校の名前を聞いただけでは、男子校か女子校なのかすらわからない、そこがどれだけ頭が良いのかわからない、など中学受験と全く無縁だった私のような親御さんにオススメです。
仕事の悩み

『にげて さがして』を読んだ感想

ヨシタケシンスケさんのたくさんの本の中で私が一番好きな本です。今辛い思いをしている人へ、『にげて さがして』自分が笑顔になれる場所に行きましょう。
お母さん0~3年目(子どもが0~3歳)

中学受験生の理科の勉強におすすめ!『子どもに教えてあげられる 散歩の草花図鑑 』

『子どもに教えてあげられる散歩の草花図鑑』の読書エッセイです。お散歩が好きな方、子どもとの散歩が多い方、これからの一年間で中学受験にも使える理科を学ばせたい方におすすめです。
19歳~学生生活終了

『満月珈琲店の星詠み~ライオンズゲートの奇跡~』を読んだ感想

今、いじめられている方、親とうまくいっていない方、大事に思う人がいるけれどどうしても一歩踏み出せない方、不思議な力に引き寄せられたことで運命が切り開けた方、西洋占星術に興味のある方におすすめです。
お母さん4~6年目(子どもが4~6歳)

『ことりとねこのものがたり』を読んだ感想

『ねずみさんのチョッキ』シリーズを書かれている方の絵本です。自分とは見た目がまったく違う友達のことを思いやる、心があたたかくなる絵本です。感動します!
好きなもの

おしゃれに興味がでてきた子どもにおすすめのネイル

おしゃれに目がない小さいお子さんに安心安全なネイルをオススメします。
タイトルとURLをコピーしました