元気が出る

2026年 中学受験

【大人に夏休みに読んでおいてほしい】こど看『児童精神科の看護師が伝える 子どもの傷つきやすいこころの守りかた』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、親や家族、子どもと接する仕事の方に是非読んでもらいたい本を紹介しています。
10歳~12歳のあなたへ

【人間関係に悩んでいる方におすすめ】山崎聡一郎『きみと世界をつなぐ まっすぐ人間関係術 1時間で一生分の「生きる力」2』 を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では人間関係に悩んでいるすべての方におすすめの本を紹介しています。こちらは『こども六法』の著者である山崎聡一郎さんの本です。中・高校生が主人公ですが、親も関わってきて登場します。お仕事をしている人にも「ハラスメント」「同調圧力」という言葉にドキッとしたらぜひ読んでみてください。
2024年 中学受験

中学受験初心者ママ必見!子どものサポートをするために必要だったおすすめ本 5選

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験に関する本を紹介しています。中学受験初心者だった私が手元に置き、子どものサポートにも、自分の精神的な支えにもなり、助けられた本を5冊選びました。自信を持っておすすめします!
2026年 中学受験

【6歳~10歳向け】読書の秋 おすすめ絵本5選

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では小1~小4くらいまでのお子さんにおすすめの秋にぴったりの絵本5選です。大人と読むから面白い絵本を選んでみました。「小学生なんだからもう1人で読めるでしょ?」などと思わずに、ぜひ隣で一緒に読んでみてください。
19歳~学生卒業まで

【世界の料理に興味があるけど出かけられない人におすすめ】近藤史恵『ときどき旅に出るカフェ』を読んだ感想

お気に入りのカフェはありますか?私は全国展開をしているコーヒーチェーン店しかありません。世界の料理に興味はありますか?私は『世界遺産』とか『世界はほしいものであふれてる』などのテレビ番組は大好きですが、HSPで、飛行機とか無理なので直接行き...
小1·小2(低学年)

年末年始はこれで遊ぼう!小学生の子どもといっしょに楽しめるボードゲーム&カードゲーム

わが家にはテレビゲーム機はありません。その代わり家族で楽しめるボードゲームやカードゲームにはこだわっています。購入したからこそわかるおすすめをご紹介します!年末年始はこれらで楽しく過ごしましょう!
好きなもの

【2024年福袋】マクドナルド福袋 購入できました!

商品無料券だけでも元が取れるお得なマクドナルド福袋。今回はインテリア雑貨などで人気の『BRUNO』とのコラボと、『ポテト加湿器』が目玉!しかしこのポテト加湿器、ちゃんと作動せず「故障なのか?!」と焦りました。ポテト加湿器をきちんと作動させるポイントと福袋の中身を紹介しています。