19歳~学生卒業まで 【自己啓発本やビジネス本を読みたい方におすすめ】印南敦史『遅読家のための読書術』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では本を読むのが苦手な方におすすめの本を紹介しています。テストの「国語」を終えた方にはもっともっと自由に読書を楽しんでほしいです。本はなくても生きていけますが、本がある生活はとても楽しく、充実します。 2025.03.07 19歳~学生卒業まで専業主婦の勉強時間のないあなたへ読書エッセイ身体や心の不調を感じているあなたへ
専業主婦の勉強 のじまなみ『お母さん!学校では防犯もSEXも避妊も教えてくれませんよ!』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では正しい性教育におすすめの本を紹介しています。わが子が人をいたわり、自分を大切にできるように、全てのお母さん(お父さん)に読んでもらいたいです。 2023.01.11 2025.01.13 専業主婦の勉強読書エッセイ
乳児(0~3歳) 【性犯罪の被害にあわないために3歳~おすすめ】ベティー・ボガホールド『とにかくさけんでにげるんだ』を読んだ感想 性犯罪は女の子だけでなく、男の子にも起こりえます。子どもたちに「誘拐」や「性被害」という悪いことがあることを知らせ、いざというときに自分で判断をし、危険な状態から逃げる力を養わせることが目的の絵本です。10歳以下のお子さんにはぜひ隣で一緒に読んであげてください。 2023.01.26 2025.01.13 乳児(0~3歳)専業主婦の勉強小1·小2(低学年)小3·小4(中学年)幼児(4~6歳)読書エッセイ
専業主婦の勉強 富田佐奈栄『新版 おいしい珈琲を自宅で淹れる本』を読んだ感想 「酸っぱくて飲めないコーヒーがある」と思っていたコーヒー素人が、スタバ福袋に初当選し、挽いたコーヒー豆を初めて手にしました。どうすればよいかわからず、『新版 おいしい珈琲を自宅で淹れる本』を読みました。 2023.02.20 2025.01.13 専業主婦の勉強読書エッセイ
19歳~学生卒業まで 金川顕教『勉強本100冊のベストセラーを1冊にまとめた 一生使える勉強法 』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では社会人におすすめの本を紹介しています。王様のブランチでも紹介され、大反響のあった本です。何度挑戦しても長続きしない方、何度やっても覚えられないことを年齢のせいだと思う方、いくら勉強しても思うような結果が出ないという方におすすめの本です。 2023.03.02 2025.01.13 19歳~学生卒業まで専業主婦の勉強時間のないあなたへ読書エッセイ関連本高校生のあなたへ
2024年終了 【中学受験】社会の勉強におすすめ!『お笑い芸人と学ぶ13歳からのSDGs』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験生におすすめの本を紹介しています。小学校3年生からSDGsについて学び始めます。この本は「考える」「行動する」を重視したSDGs入門書!30代以上の大人も、今こそ読むべき大切なことが書かれています。 2023.03.11 2025.01.13 2024年終了中学受験中学生のあなたへ専業主婦の勉強小3·小4(中学年)小5·小6(高学年)読書エッセイ
中学生のあなたへ 【不登校】石井志昴『「学校に行きたくない」と子どもが言ったとき親ができること』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では「学校に行きたくない」と子どもから言われたことがある方に読んでほしい本を紹介しています。学校に行くのが正義ではないんです。ほかにも多くの道(進路)があります。この本は不登校に悩む親や子どもに勇気をあたえてくれる一冊です。 2023.03.31 2025.01.13 中学生のあなたへ専業主婦の勉強身体や心の不調を感じているあなたへ高校生のあなたへ