10歳~12歳のあなたへ 【中学受験】国語の問題で出典されそうな本を見つけました<テーマ 命の大切さ> 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験で役立つ小学校高学年におすすめの本を紹介しています。今回は私立中高一貫校の入試問題でよく出典される今西乃子さん、なりゆきわかこさん、工藤純子さんです。小学校4年生からはもちろん、先生を目指している大学生、現在教壇に立っている先生、子どもをもつすべての親御さんにおすすめです。 2024.01.30 2025.01.13 10歳~12歳のあなたへ中学受験中学生のあなたへ国語力UPのためのおすすめ本・絵本専業主婦の勉強小5·小6(高学年)読書エッセイ高校生のあなたへ
2024年 中学受験 後悔しない中学受験にするために 迷っているなら『Yes/Noフローチャート』を試してみて! 2024年中学受験を終えた親目線で「うちの子中学受験した方が良い?Yes/Noフローチャート」を作成しました。「中学受験しなければよかった」と後悔しないように、軽い気持ちでスタートすることだけは避けてほしい。関連本を20冊以上読み、実際の子どもたちを見て考えたフローチャートです。 2024.02.19 2025.01.13 2024年 中学受験2026年 中学受験中学受験中学受験関連本専業主婦の勉強
専業主婦の勉強 HSPの専業主婦がブログ関連本だけで月1万円稼ぐまでの道のり パソコンにも詳しくない、SEOやキーワードなんて全く知らずに日記ブログを書いていたHSP主婦が、家族のそばにいながら稼ぎをあげたいがため一念発起!本のみで月に10000円を稼ぐまでの道のりです。 2024.03.02 2025.01.13 専業主婦の勉強読書エッセイ
専業主婦の勉強 【10歳以上の子を育てている方におすすめの本】明橋大二『10代からの子育てハッピーアドバイス』 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、小学校高学年以上の子育てに悩んでいるおうちのかたへのアドバイス本を紹介しています。子どもに対してしてはいけない悪い接し方があります。絶対にやってしまっているはずなのでまずは10カ条を確認してください。 2024.04.20 2025.01.13 専業主婦の勉強思いきり泣きたいあなたへ時間のないあなたへ読書エッセイ身体や心の不調を感じているあなたへ
妊娠~出産を控えている方へ 【子育てに疲れている方におすすめの本】明橋大二『HSCの子育てハッピーアドバイス HSC=ひといちばい敏感な子』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、子育てに関係する本を紹介しています。HSCは5人に1人の割合で存在しているといわれています。私は娘二人ともHSCなのですが、その中でもタイプが違います。もし今、癇癪が激しい、育てにくい、接し方に困る、などのお悩みがあったらぜひ読んでみてください。 2024.05.11 2025.01.13 妊娠~出産を控えている方へ専業主婦の勉強読書エッセイ身体や心の不調を感じているあなたへ
10歳~12歳のあなたへ 子どもを性被害から守るために今読むべき本 年齢別5選 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』ではおうちでの早くからの性教育をすすめやすくするためのおすすめの本を紹介しています。2023年に法律が変わり、自分も、自分の子どもも被害者にはもちろん、加害者になることも考えられます。正しい性教育を始めましょう。 2024.06.09 2025.01.13 10歳~12歳のあなたへ19歳~学生卒業まで中学生のあなたへ乳児(0~3歳)専業主婦の勉強小1·小2(低学年)小3·小4(中学年)小5·小6(高学年)幼児(4~6歳)読書エッセイ高校生のあなたへ
10歳~12歳のあなたへ 【人間関係に悩んでいる方におすすめ】山崎聡一郎『きみと世界をつなぐ まっすぐ人間関係術 1時間で一生分の「生きる力」2』 を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では人間関係に悩んでいるすべての方におすすめの本を紹介しています。こちらは『こども六法』の著者である山崎聡一郎さんの本です。中・高校生が主人公ですが、親も関わってきて登場します。お仕事をしている人にも「ハラスメント」「同調圧力」という言葉にドキッとしたらぜひ読んでみてください。 2024.08.30 2025.01.13 10歳~12歳のあなたへ19歳~学生卒業まで中学受験中学生のあなたへ専業主婦の勉強思いきり泣きたいあなたへ読書エッセイ身体や心の不調を感じているあなたへ高校生のあなたへ