19歳~学生卒業まで 【中学受験】社会(歴史)の勉強におすすめ!『イラストでサクッと理解 流れが見えてくる日本史図鑑』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験生におすすめの本を紹介しています。日本史の本はたくさんありますが、これほど古代から現代までの重要事項をまとめてわかりやすくしてくれた本は初めてです!受験まで半年をきった方におすすめです。 2023.08.31 2025.01.13 19歳~学生卒業まで中学受験中学生のあなたへ小5·小6(高学年)高校生のあなたへ
思いきり泣きたいあなたへ 【思いきり泣きたい方におすすめ】川口俊和『やさしさを忘れぬうちに』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では思いきり泣きたい方におすすめの本を紹介しています。映画化もされた『コーヒーが冷めないうちに』シリーズの5作目です。今回は4人の物語。親になったからこそわかる第2話の切なさが私はおすすめです。 2023.09.04 2025.01.13 思いきり泣きたいあなたへ時間のないあなたへ読書エッセイ
乳児(0~3歳) 親野智可等『子育て365日 親の不安がスーッと消える言葉集』を読んだ感想 現役小学校教師時代から40年以上も親子と向き合ってきた方ならではの、親の心にピタッとはまる言葉集。癒される言葉、気づきをもらえる言葉から子育ての役に立つ言葉がたくさん掲載されています。 2023.09.18 2025.01.13 乳児(0~3歳)妊娠~出産を控えている方へ小1·小2(低学年)幼児(4~6歳)読書エッセイ
2024年終了 【中学受験2024】進学くらぶ 新小5 第1~5回 公開組み分けテスト結果 進学くらぶで頑張った新小5の2月~9月までの公開組分けテストの結果をまとめました。2023年、小6になった今、こんなに毎回成長していたんだよなと振り返るブログです。 2023.09.24 2025.01.13 2024年終了中学受験進学くらぶ関連本
読書エッセイ 辻堂ゆめ『君といた日の続き』(新潮社)を読んだ感想 読書きろくノート【こひめの本棚】ではおすすめの本を紹介しています。「ある日、僕はずぶ濡れの女の子を拾った。1980年代からタイムスリップしてきたらしい彼女は僕の大切な人の命を奪った連続少女誘拐事件に関係しているのか・・・。」私の予想とは全く違うストーリーでした。 2023.09.28 2025.01.13 読書エッセイ
2024年終了 【中学受験2024】<日能研・小6>9月の合格力実践テスト結果と後期日特とNバッグへの不満 夏期講習が終わり、後期のスケジュールが始まりました。中学受験まであと4ヶ月。ここにきて思うことを、不満が優先になってしまいましたがブログに書きました。 2023.10.01 2025.01.13 2024年終了中学受験関連本
2026年 【つい子どもを怒鳴ってしまう方におすすめ】おおたとしまさ『中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉』 を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験生の親御さんにおすすめの本を紹介しています。受験本番を目前に親のメンタルを落ち着かせることができる本です。おおたとしまささんと漫画『二月の勝者』のコラボ本をご紹介します。時間がなくても毎日1ページずつ読めば疲れた心が元気になれる本です。 2023.11.12 2025.01.13 2026年中学受験時間のないあなたへ身体や心の不調を感じているあなたへ関連本