2022-11

広告
2024年 中学受験

<日能研・小5秋>途中入塾からの初めての学習力育成テスト

四谷大塚進学くらぶから日能研への通塾に変更して1か月。通塾自体は楽しめているようです。初めて受けた「学習力育成テスト」の結果を中心に書きます。
10歳~12歳のあなたへ

『少年陰陽師 境の岸辺に甦れ』を読んだ感想

【中古】少年陰陽師 境の岸辺に甦れ (角川ビーンズ文庫)楽天で購入 新章がスタートしました。今回は前回の道敷編からつながる形での始まりです。 少々ネタバレがあります。 この「少年陰陽師」シリーズ全く読んだ...
2024年 中学受験

【中学受験】ついに手にする時が来てしまいました・・・「2023年度版 アナログママの受験スケジュール帳」

こひめ ついにこのような手帳を手にするときが来てしまったのだと、感慨深い気持ちとともに緊張感も多少持つようになりました。 色々と迷いましたが、クチコミやアマゾンなどでの評価も良かったこちらを購入しました。二人の子どもの中学受験を経験...
10歳~12歳のあなたへ

『まほろばトリップ 時のむこう、飛鳥』を読んだ感想

『まほろばトリップ 時のむこう、飛鳥』倉本由布 主人公は中学1年生の女の子・真秀(まほ)。7年前に奈良県高市郡明日香村ならけんたかいちぐんあすかむらにあるおじいちゃんの家で二つ年上のお兄ちゃんが行方不明になった。お兄ちゃん...
美容

【乾燥対策】「ロクシタン レーヌブランシュ ブライトモイスチャーリッチクリーム」乾燥の季節には夜用クリームが大事。

/ こひめ 乾燥肌の私は、化粧水・乳液・夜用クリームは欠かせません。私が愛用し始めてから2個目になるロクシタンの薬用美白クリームをご紹介します。 DSC_0288 毎年ロクシタンからバースデーはがきが届くと、幸せな気持...
文房具好き

朝活書写に挑戦してみました

朝、早起きをして活動することを『朝活』と呼びます。私は小学生から10年間書道を習っていたので、書写をしてみることにしました。
仕事の悩み

『コミックでわかる稲盛和夫のリーダーシップ』を読んだ感想

こひめ 経営者や起業を目指す方は、この稲盛和夫さんの本は一冊は読んでおくべきだと思います。そのくらいとっても有名な経営者です。 コミックでわかる 稲盛和夫のリーダーシップ【電子書籍】楽天で購入 ・リーダーは「謙虚」で「ポ...
タイトルとURLをコピーしました