2024年 中学受験 【中学受験】進学くらぶ 新小4・中学受験コース 第2回を終えて 2021年2月21日、一ノ姫が新小4になり、進学くらぶ第2回を終えた時のブログです。読みやすいように多少手直しをしていますが、感想などはそのままです。進学くらぶを始めたばかりの方、進学くらぶが気になっている方は是非読んでみてください。 2023.02.24 2024年 中学受験中学受験文房具好き通信教育
2024年 中学受験 【中学受験】進学くらぶ 新小4・中学受験コース 第1回を終えて 2021年2月14日、一ノ姫が新小4になった時のブログです。多少手直ししていますが、感想などはそのままです。進学くらぶを始めたばかりの方、進学くらぶが気になっている方は是非読んでみてください。 2023.02.23 2024年 中学受験中学受験通信教育
好きなもの 【2023年福袋】ヴィ・ド・フランスの福袋を初めて購入しました おいしい駅のパン屋さん「VIE DE FRANCE」の2023年福袋を購入しました。金額よりはるかにお得感がありました。内容を調べられる限りでまとめました。 2023.02.22 好きなもの
2026年 中学受験 【中学受験2026年】2科受講生の理科・社会の勉強方法 こひめ 日能研への通塾が始まったニノ姫。国算の2教科受講ですが、とても楽しいようで、 毎回うきうきと授業時間より早めに向かっていっています。 今回は小4の2科受講生の理科・社会の勉強方法について書きたいと思います。 日... 2023.02.21 2026年 中学受験通信教育
好きなもの 『新版 おいしい珈琲を自宅で淹れる本』を読んだ感想 酸っぱくて飲めないコーヒーがあると思っていたコーヒー素人が、スタバ福袋に初当選し、挽いたコーヒー豆を初めて手にしました。どうすればよいかわからず、『新版 おいしい珈琲を自宅で淹れる本』を読みました。 2023.02.20 好きなもの読書記録
文房具好き 万年筆初心者がPILOT kakunoにコンバーターを使い、万年筆インクをいれてみた こひめ 万年筆がやっぱりもう一本欲しくて、割引セール中に購入しました! この万年筆にコンバーターを使用して、インクを入れてみました。 私は現在働けておらず、 子育てしていた10年間の社会的ブランクを 独学で取り戻して... 2023.02.18 文房具好き
10歳~12歳のあなたへ 『地球ー「箱舟の惑星」ー』を読んだ感想 1993年7月に発行された、折原みとさんのSF要素が入った10代向けの小説です。宇宙のお話、地球での戦争や核のお話、今も身近に感じる問題が書かれているので、昔の感じを受けません。女子高校生が話す形で文章が進むので、小説初挑戦の子にもおすすめです。 2023.02.15 10歳~12歳のあなたへ13~15歳のあなたへ16歳~18歳のあなたへ