専業主婦の勉強

記事内に広告が含まれています。
専業主婦の勉強

40代敏感肌おすすめ!夜用クリームはロクシタン『レーヌブランシュブライトモイスチャーリッチクリーム』

現在使用して8個目になる『ロクシタンレーヌブランシュブライトモイスチャーリッチクリーム』のおすすめポイントをご紹介します。忙しい40代に助かる「時短」「お値段」「使い心地」に納得し、もう浮気できません。
中学受験

長谷川智也(ジュクコ)『予約殺到の東大卒スーパー家庭教師が教える中学受験 自走モードにするために親ができること』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験に挑んでいる方、これから挑もうかと思っている方におすすめの本を紹介しています。中学受験はしなくても良い受験だけれど、するメリットは確かにあります。けれども大変な3年間になり、すべての子どもが出来るわけではありません。
中学受験

【中学受験】社会の勉強におすすめ!『お笑い芸人と学ぶ13歳からのSDGs』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験生におすすめの本を紹介しています。小学校3年生からSDGsについて学び始めます。この本は「考える」「行動する」を重視したSDGs入門書!30代以上の大人も、今こそ読むべき大切なことが書かれています。
中学受験

【中学受験を迷っている方におすすめ】おおたとしまさ『勇者たちの中学受験~わが子が本気になったとき、私の目が覚めたとき』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験に関係するおすすめ本を紹介しています。「中学受験」というしなくてもいいものに全力を注ぎこむ3つの家族のストーリーです。中学受験を考えている、興味がある方は是非読んでみてください。
中学受験

【大人に夏休みに読んでおいてほしい】こど看『児童精神科の看護師が伝える 子どもの傷つきやすいこころの守りかた』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、親や家族、子どもと接する仕事の方に是非読んでもらいたい本を紹介しています。心の傷をおった子どもたちをケアする児童精神科病棟にお勤めのこど看さんの本です。中学受験生を支える家族にもぜひおすすめです!
専業主婦の勉強

『選書コンサルティング』を始めようと思った理由

本を紹介するサイトはたくさんあります。でも「子どもの本」と「大人の本」が一緒に探せるサービスはあまりありません。読書は親子一緒に楽しんでほしい!でもただでさえ時間がないのに、本の情報を見つけるだけで時間がとられてしまうのは残念……だから、今までに書き溜めた本の情報を紹介したいと思いました。
専業主婦の勉強

【これから家を考えている方におすすめ】松永暢史『賢い子どもは「家」が違う!』を読んで実践した2年後!

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、おすすめ本の紹介をしています。子ども部屋や学習机って小1から必要なの?成長度合いは子どもによって違いますが、この本によると子ども部屋は10歳くらいで良いようです。本を読んで実践したその後を書きます。中学受験・高校受験にも役立つおすすめ本です。