進学くらぶ

記事内に広告が含まれています。
中学受験

【中学受験生・学生・読書好きにおすすめ】「Amazonプライムセール」でストレートネック家族が買ってよかったものベスト5

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】では、おすすめ本の紹介をしています。ですが、ストレートネックで肩こりが辛い……。そのつらさを軽減してくれるおうちグッズをご紹介します。Amazonプライムセールで購入したおすすめ商品です!
2026年

【中学受験2026】四谷大塚 進学くらぶ 冬期講習スケジュール・小5

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験についての情報も紹介しています。現在小5・二の姫が四谷大塚の進学くらぶで中学受験に挑戦中です。進学くらぶの冬期講習についてまとめました。
2024年終了

【中学受験2026】進学くらぶ・小5 第9回公開組み分けテスト結果と2024年受験を振り返って

2026年中学受験に進学くらぶだけで挑戦している次女・ニの姫。『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、テスト結果と反省、塾代を安く済ませるために使っているもの、読んでいる本などについて書いています。
2026年

【中学受験2026】中学受験の成功を支えるテストの解き直しノートの作り方!簡単に作るためのおすすめ文房具6選

中学受験の勉強関係で親がサポートできることは、「テスト直しノート」を作ることだと思います。子どもの苦手もわかるし、どのようにテストを解いているのかも知ることが出来ます。ノートを作る最強おすすめ文房具をご紹介します。
2024年終了

【中学受験】「学研ステイフル STUDY PLANNING NOTEBOOK 勉強計画ノート」かなり多い勉強量のスケジュール管理におすすめ!

中学受験は学年が上がるごとに勉強量が増え、毎日のスケジュール管理がとても大切になります。学研ステイフルの勉強計画ノートは見開きで1週間の予定が見渡せるので、計画が立てやすいです。自信をもっておすすめします!
2024年終了

四谷大塚 進学くらぶ ・小5 夏期講習スケジュール

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験についての情報も紹介しています。現在小5・二の姫が四谷大塚の進学くらぶで中学受験に挑戦中です。進学くらぶの夏期講習について、2024年中学受験を終了した経験からテキストの情報などをまとめました。
2026年

【中学受験2026】進学くらぶ・小5夏期講習 Cコースをキープしたい人が正解しておきたい問題【算数 復習編・必修編】

2026年中学受験を塾なしで挑戦しています!進学くらぶで勉強中の次女が算数が苦手でもCコースを維持するために小5夏期講習テキストで解けるようになった問題を列挙します。Cコースになりたい!維持したい!方におすすめの記事です!
kohimeをフォローする