2024年 中学受験 HSPママが考える「後悔しない中学受験にするために⑤」 塾選びのポイント 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、HSPママとHSCの子ども自身が経験した中学受験についてのブログを書いています。「中学受験しなければよかった」と後悔しない受験生活にならないように今回は『塾選び』について書き記します。シリーズ最終章です。 2025.02.14 2025.02.20 2024年 中学受験2026年 中学受験中学受験中学受験関連本専業主婦の勉強読書エッセイ
10歳~12歳のあなたへ 【0歳~小学生におすすめ】小学校受験・中学受験を見据えた 春のおすすめ絵本 5選 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、早期教育したいけどお金をつかわずに楽しく勉強ができる本を紹介しています。今回は0歳~小学校高学年までにおすすめの「春」をテーマにした絵本5選です。 2024.03.31 2025.02.19 10歳~12歳のあなたへ中学受験乳児(0~3歳)国語力UPのためのおすすめ本・絵本小1·小2(低学年)小3·小4(中学年)小5·小6(高学年)幼児(4~6歳)読書エッセイ
2024年 中学受験 13歳の誕生日プレゼントにおすすめ!【Askalカバン工房】でランドセルを革製品にリメイクしました! 2024年小学校を卒業した長女。ランドセルをとっても気に入っていたので、このまま捨てるのはもったいない!形を変えてずっとそばにいてくれる、ランドセルリメイク体験ブログです。 2024.05.27 2025.02.19 2024年 中学受験
2026年 中学受験 【中学受験2026】日能研をやめ、『進学くらぶ』に転塾しました!進学くらぶでの勉強に必要なもの 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験の情報を紹介しています。2026年中学受験の次女・ニノ姫は日能研から通信教育の「進学くらぶ」に転塾しました。進学くらぶを受講するにあたって必要なもの・あると便利なものをまとめています。 2024.02.29 2025.02.19 2026年 中学受験中学受験中学受験関連本進学くらぶ
中学受験 【初中学受験サポートの方におすすめ】おおたとしまさ『中学受験「必笑法」』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、初中学受験のサポートをしている親御さんにおすすめの本を紹介しています。育児・教育ジャーナリストのおおたとしまささんの2018年12月に発売された、中学受験を笑顔で終わるための方法を伝授してくれる本です。ベストセラー『勇者たちの中学受験』はこの本からつながっているのだなと感じました。 2023.07.15 2025.02.12 中学受験中学受験関連本読書エッセイ
2024年 中学受験 【中学受験2024】小5・秋 進学くらぶを退会して 大手塾へ転塾しました 小4の2月から1年8か月続けてきた進学くらぶですが、11月で退会することにしました。一の姫のやる気がどうも上がってこない。どうすればよいかと家族で話し合い、大手塾への『通塾』に切り替えることにしました。 2022.11.16 2025.02.12 2024年 中学受験中学受験進学くらぶ
2024年 中学受験 【中学受験】親ができるサポート!テスト直しノートを作るために必須のおすすめ文房具6選 大手中学受験塾では毎週のようにテストがあります。親ができるサポートとして一番有効なのは「解き直し(テスト直し)ノート」の作成です。このノートがあるとスムーズに復習に取りかかることができます。忙しい親御さんの時間短縮になる優秀な私の一軍文房具たちをご紹介します。 2023.04.04 2025.02.05 2024年 中学受験2026年 中学受験中学受験文房具好き進学くらぶ