2026年 【中学受験生におすすめの本】鳴海 風『この空のずっとずっと向こう』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、中学受験生や小学校高学年におすすめの本を紹介しています。今回は歴史小説入門者へのおすすめ物語です。 2024.06.21 2025.01.13 2026年中学受験中学生のあなたへ国語力UPのためのおすすめ本・絵本小5·小6(高学年)読書エッセイ
2026年 【中学受験2026】進学くらぶ・小5 第4回公開組分けテスト結果 進学くらぶだけで2026年中学受験に挑戦している次女・ニの姫。『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、塾代を安く済ませるために、使うべきもの、読んでおくべき本などについて書いています。今回は夏休みの間に読むべきおすすめ本を紹介しています。 2024.07.21 2025.01.13 2026年中学受験国語力UPのためのおすすめ本・絵本読書エッセイ進学くらぶ
19歳~学生卒業まで 【政治・選挙について考える】ディディエ・デニンクス『父さんはどうしてヒトラーに投票したの?』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、中学受験生とこれから選挙権をもつすべての子どもたちへ、こちらの絵本をおすすめします。選挙の大切さをあらためて学べます。大人にもおすすめです。 2024.08.01 2025.01.13 19歳~学生卒業まで中学受験中学生のあなたへ小5·小6(高学年)高校生のあなたへ
中学生のあなたへ 【中学受験】社会(歴史)の勉強におすすめ!藤咲あゆな『戦国姫ー花の巻ー』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では歴史が辛い暗記の勉強になる前に楽しんでほしい本の紹介をしています。今回は『戦国姫』シリーズ第1巻。7人の姫の人生のお話です。あなたの好きな姫を見つけてください。 2024.08.07 2025.01.13 中学生のあなたへ小5·小6(高学年)読書エッセイ高校生のあなたへ
中学受験 【学校に絶対置いてほしい!】山崎聡一郎『まんが こども六法 開廷! こども裁判』 を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、小学校高学年におすすめの本を紹介しています。今回は『こども六法』より読みやすくて、生活していくうえでとても大事なことが書いてあるこちらの本をおすすめします。大人にもぜひ読んでほしい一冊です! 2024.08.11 2025.01.13 中学受験中学生のあなたへ小5·小6(高学年)読書エッセイ高校生のあなたへ
中学受験 【読書感想文におすすめ】大塚敦子『地雷のない世界へ はたらく地雷探知犬』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、読書感想文におすすめの本を紹介しています。盲導犬、介助犬、聴導犬、麻薬探知犬・・・・・・日本や世界で活躍しているワンちゃんたちはたくさんいますが、「地雷探知犬」というワンちゃんたちを知っていますか? 2024.09.13 2025.01.13 中学受験中学生のあなたへ小1·小2(低学年)小3·小4(中学年)小5·小6(高学年)
2026年 【6歳~10歳向け】読書の秋 おすすめ絵本5選 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では小1~小4くらいまでのお子さんにおすすめの秋にぴったりの絵本5選です。大人と読むから面白い絵本を選んでみました。「小学生なんだからもう1人で読めるでしょ?」などと思わずに、ぜひ隣で一緒に読んでみてください。 2024.10.18 2025.01.13 2026年小1·小2(低学年)小3·小4(中学年)読書エッセイ