中学生のあなたへ 【読書感想文におすすめ】村上雅郁『きみの話を聞かせてくれよ』を読んだ感想 令和5年度 児童福祉文化財推薦作品 こども家庭庁・こども家庭審議会推薦 「こどもたちに読んでほしい本」に選ばれました。四谷大塚の5年国語週テストでも出題され、2024年の中学入試で多くの学校の題材文となった1冊です。 2025.02.21 2025.08.18 中学生のあなたへ小5·小6(高学年)読書エッセイ高校生のあなたへ
中学生のあなたへ 【小学校中学年~おすすめ】『大人も知らないお金のカラクリ お金持ちになるにはどうするの?』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、小学生が読みやすい「経済」の本をご紹介しています。2008年発行の少し古い本ですが、図書館で再度借りて中学受験生にもおすすめしたいと思いました。 2025.05.09 2025.08.18 中学生のあなたへ小3·小4(中学年)小5·小6(高学年)読書エッセイ
2024年終了 【中学受験生におすすめ】志津栄子『ぼくの色、見つけた!』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験生におすすめの本を紹介しています。今回は2025年中学受験で国語の題材に使用される可能性があると噂の一冊です。子どもだけでなく親御さんも励まされる内容です。 2025.01.03 2025.08.18 2024年終了2026年中学生のあなたへ小5·小6(高学年)読書エッセイ
中学生のあなたへ 【小学校高学年におすすめ】林木林『二番目の悪者』を読んだ感想 3年前に一度読んだ絵本です。小6になった次女・二の姫は「やっぱり考えさせられる本だなあ~」とうなっていました。選挙が始まる今、ぜひ大人に読んでほしい良書です。〇小学校高学年~ 〇噂話が好き〇嘘の情報に苦しんだことがある〇SNSなどの情報の扱... 2025.07.11 2025.08.18 中学生のあなたへ学生卒業まで小5·小6(高学年)読書エッセイ高校生のあなたへ
中学生のあなたへ 【受験生・家族におすすめ】辻堂ゆめ『サクラサク、サクラチル』名文と読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、軽めのミステリーをおすすめしています。大学受験を目指す高校生、支える家族に読んでもらいたい一冊です。自分たちが目指す道が間違った方向を向いていないか、再確認するきっかけになってほしいです。 2025.08.01 2025.08.18 中学生のあなたへ学生卒業まで小5·小6(高学年)読書エッセイ身体や心の不調を感じているあなたへ高校生のあなたへ
中学生のあなたへ 障がいについて学べる絵本・小説 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、視覚、聴覚、身体などの障がいなどについて幼稚園生から大人まで学べる絵本や小説を紹介しています。 2025.08.15 2025.08.18 中学生のあなたへ小1·小2(低学年)小3·小4(中学年)小5·小6(高学年)幼児(4~6歳)読書エッセイ高校生のあなたへ
2024年終了 【小学生の自由研究におすすめ】学研プラス『小学生のキッチンでかわいいクラフト』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】では夏休みの自由研究におすすめの本を紹介しています。材料もほぼ100均でそろい、わかりやすくかわいいクラフトがたくさん掲載されています。暑い毎日なので家の中でかわいい作品を作ってみませんか? 2023.08.04 2025.08.13 2024年終了2026年中学生のあなたへ小1·小2(低学年)小3·小4(中学年)小5·小6(高学年)幼児(4~6歳)