中学受験 HSPママが考える後悔しない中学受験にするために③『夫婦(家族)で何度も話し合う』 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、自身が経験した中学受験についてのブログを書いています。「中学受験しなければよかった」や「ケンカばかりでイライラする」「勉強全然しない!」などケンカばかりの受験生活にならないように願って書き記します。 2025.01.24 2025.08.21 中学受験中学受験関連本専業主婦の勉強
中学受験 HSPママが考える後悔しない中学受験にするために④『学校選びの8つのポイント』 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、HSPママとHSCの子ども自身が経験した中学受験についてのブログを書いています。「中学受験しなければよかった」と後悔しない受験生活にならないように今回は学校選びについて書き記します。 2025.01.31 2025.08.21 中学受験中学受験関連本専業主婦の勉強
中学受験 【中学受験2026】進学くらぶ・小5 第9回公開組み分けテスト結果と2024年受験を振り返って 2026年中学受験に進学くらぶだけで挑戦している次女・ニの姫。『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、テスト結果と反省、塾代を安く済ませるために使っているもの、読んでいる本などについて書いています。 2025.02.07 2025.08.21 中学受験中学受験関連本進学くらぶ
中学受験 HSPママが考える後悔しない中学受験にするために⑤『塾選びのポイント』 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、HSPママとHSCの子ども自身が経験した中学受験についてのブログを書いています。「中学受験しなければよかった」と後悔しない受験生活にならないように今回は『塾選び』について書き記します。シリーズ最終章です。 2025.02.14 2025.08.21 中学受験中学受験関連本専業主婦の勉強
中学受験 【中学受験2026】サンデーショック(サンデーチャンス)!キリスト教系の私立中高一貫校(女子高・共学校)受験日をまとめています 2026年はサンデーショックの年です。影響を受けてしまう東京都、神奈川県のキリスト教系の私立中高一貫校(共学校・女子校)の受験日を調べています(その都度更新します)。少子化も騒がれていて、11年ぶりに訪れるこの日、各学校の受験日はどのようになるのでしょう。 2025.03.11 2025.08.21 中学受験中学受験関連本
中学受験 【中学受験2026】進学くらぶ・小6 第1回公開組分けテスト結果と春期講習の計画 2026年中学受験に進学くらぶだけで挑戦している次女・ニの姫。『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、テスト結果と反省、塾代を安く済ませるために使っているもの、読んでいる本、受験情報などについて書いています。 2025.03.14 2025.08.21 中学受験中学受験関連本小5·小6(高学年)進学くらぶ
中学受験 【中学受験生と高校1年生におすすめ】阿部暁子『カラフル』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、中学受験生におすすめの本を紹介しています。今回は高校1年生が主人公なので、同じ高校生にもおすすめです。ミュージカルのお話もたくさん出てきます。挫折を経験したことがある方には響きまくる小説です。 2025.03.28 2025.08.21 中学受験中学生のあなたへ学生卒業まで読書エッセイ高校生のあなたへ