進学くらぶ

中学受験

四谷大塚「2024年度進学くらぶ修了生」の合格実績一覧

2025年2月に中学受験を終えた進学くらぶ生の合格実績一覧をまとめました。
2024年終了

【中学受験】進学くらぶ・小4 夏期講習スケジュールと日能研夏期講習との違い

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験についての情報をご紹介しています。今回は四谷大塚の通信教育「進学くらぶ」での夏期講習についてと通塾した日能研の夏期講習について比べています。進学くらぶが気になっている方、始めたばかりの方におすすめの記事です。
2026年

【子育ての意識改革】AIと共存する世代を育てる親が今できるサポート

今子育てをしている方は「AIと共存する世代」を育てています。私たちの今までの価値観はいずれ通用しなくなるかもしれません。未知の時代を生きていく力を身につけさせるために、親が今できるサポートをまとめました。
2026年

【中学受験2026】日能研をやめ、『進学くらぶ』に転塾しました!進学くらぶでの勉強に必要なもの

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験の情報を紹介しています。2026年中学受験の次女・ニノ姫は日能研から通信教育の「進学くらぶ」に転塾しました。進学くらぶを受講するにあたって必要なもの・あると便利なものをまとめています。
2026年

【中学受験2026】進学くらぶ・小6 第2回公開組分けテスト結果

2026年中学受験に進学くらぶだけで挑戦している次女・ニの姫。『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、テスト結果と反省、塾代を安く済ませるために使っているもの、読んでいる本、受験情報などについて書いています。
2024年終了

【中学受験2024】進学くらぶ・小5 夏休みになり、志望校を見据えたうえで思うこと

2022年7月のブログをふりかえり、追記しています。進学くらぶが気になっている方、進学くらぶ生だけど情報がなくて不安という方、進学くらぶがどういうものか気になっている方におすすめの記事です。
2026年

【中学受験2026】進学くらぶ・小6 第1回公開組分けテスト結果と春期講習の計画

2026年中学受験に進学くらぶだけで挑戦している次女・ニの姫。『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、テスト結果と反省、塾代を安く済ませるために使っているもの、読んでいる本、受験情報などについて書いています。