読書エッセイ

記事内に広告が含まれています。
中学受験

【中学生・高校生におすすめ(特に男子)】五十嵐美怜『15歳の昆虫図鑑』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、中学生・小学校高学年におすすめの本を紹介しています。今回は特に男の子に読んでほしい一冊です。読書感想文にも最適です!
中学生のあなたへ

【夏休みの宿題に悩む方におすすめ】額賀澪『読書感想文が終わらない!』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、読書感想文に悩むすべての子どもにおすすめの本を紹介します。読書感想文と聞くだけで心が重たくなっていませんか?この本を読むともっと気楽に、もっと自分のありのままに書いてよかったのだと思えます。あっという間に書き終わるかもしれませんよ。
思いきり泣きたいあなたへ

『栄光のバックホーム』中井由梨子/『奇跡のバックホーム』横田慎太郎を読んだ感想【ネタバレ一部あり】

『読書記録ノート【こひめ家の本棚】』ではおすすめの本を紹介しています。今回は2025年11月に映画が公開になる原作本です。泣けます!
読書エッセイ

『悪女の品格』辻堂ゆめを読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、自分の記録がてら読書感想文を書いています。
小3·小4(中学年)のあなたへ

『なみだめネズミイグナートのぼうけん』乙一を読んだ感想【ネタバレあり】

『読書記録ノート【こひめ家の本棚】』では、小学生におすすめの本を紹介しています。私は漫画も立派な読書だと思っていますが、もう少し文章を読んでほしいと思う親御さんにおすすめしたい本です。
中学受験

【つい子どもを怒鳴ってしまう方におすすめ】おおたとしまさ『中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉』 を読んだ感想

『読書記録ノート【こひめ家の本棚】』では中学受験生の親御さんにおすすめの本を紹介しています。受験本番を目前に親のメンタルを落ち着かせることができる本です。おおたとしまささんと漫画『二月の勝者』のコラボ本をご紹介します。時間がなくても毎日1ページずつ読めば疲れた心が元気になれる本です。
中学受験

【中学受験2026】通塾前までにやっておいてよかった!おすすめの家庭学習用問題集

2026年中学受験予定のニの姫。通塾する前に始めておけるものは始めておこうと思い、毎日の家庭学習で勉強するものを決めました。