選書コンサルティング

記事内に広告が含まれています。
中学受験

【これから家を考えている方におすすめ】松永暢史『賢い子どもは「家」が違う!』を読んで実践した2年後!

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、おすすめ本の紹介をしています。子ども部屋や学習机って小1から必要なの?成長度合いは子どもによって違いますが、この本によると子ども部屋は10歳くらいで良いようです。本を読んで実践したその後を書きます。中学受験・高校受験にも役立つおすすめ本です。
2026年

【子育ての意識改革】AIと共存する世代を育てる親が今できるサポート

今子育てをしている方は「AIと共存する世代」を育てています。私たちの今までの価値観はいずれ通用しなくなるかもしれません。未知の時代を生きていく力を身につけさせるために、親が今できるサポートをまとめました。
読書エッセイ

『選書コンサルティング』を始めようと思った理由

本を紹介するサイトはたくさんあります。でも「子どもの本」と「大人の本」が一緒に探せるサービスはあまりありません。読書は親子一緒に楽しんでほしい!でもただでさえ時間がないのに、本の情報を見つけるだけで時間がとられてしまうのは残念……だから、今までに書き溜めた本の情報を紹介したいと思いました。
kohimeをフォローする