専業主婦の勉強 【マネー教育におすすめ】『最新版 子どもにおこづかいをあげよう! 』を読んでおこづかいプログラムを実行した9年後は? 『読書記録ノート【こひめ家の本棚】』では、マネー教育におすすめの本をご紹介しています。始めてから9年が経ったわが家がやっていて本当によかったと思うのがこの「おこづかいプログラム」です。 2025.04.18 2025.11.21 専業主婦の勉強小1·小2(低学年)のあなたへ小3·小4(中学年)のあなたへ小5·小6(高学年)のあなたへ幼児(4~6歳)読書エッセイ
仕事で時間のないあなたへ 『古典を読んだら、悩みが消えた。世の中になじめない人に贈るあたらしい古典案内』安田登を読んだ感想【ネタバレ一部あり】 『読書記録ノート【こひめ家の本棚】』では、大人と子どもそれぞれにおすすめの本を紹介しています。今回は毎日が辛い人や、他人と比べてしんどくなってしまう方に古典を紹介します。 2025.11.21 仕事で時間のないあなたへ学生卒業まで読書エッセイ身体や心の不調を感じているあなたへ高校生のあなたへ
中学生のあなたへ 『銀座「四宝堂」文房具店Ⅴ』上田健次を読んだ感想【ネタバレ一部あり】 なんでこの本を読もうと思ったのかこひめこの『銀座「四宝堂」文房具店』シリーズをずっと読み続けています。あらすじ 2025年4月4日発売東京は銀座の片隅にある老舗文房具店「四宝堂しほうどう」。常連客はもちろんのこと、外国からの旅行者も虜にする... 2025.11.20 中学生のあなたへ仕事で時間のないあなたへ学生卒業まで結婚・妊娠・出産を控えている方へ読書エッセイ身体や心の不調を感じているあなたへ高校生のあなたへ
中学受験 【中学受験】社会(歴史)の勉強におすすめ!『イラストでサクッと理解 流れが見えてくる日本史図鑑』を読んだ感想 『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験生におすすめの本を紹介しています。日本史の本はたくさんありますが、これほど古代から現代までの重要事項をまとめてわかりやすくしてくれた本は初めてです!受験まで半年をきった方におすすめです。 2023.08.31 2025.11.18 中学受験中学生のあなたへ学生卒業まで小5·小6(高学年)のあなたへ高校生のあなたへ
中学受験 【中学受験】社会(歴史)の勉強におすすめ!『東大教授監修ウケるゴロ合わせ 日本史編 イヤでも覚える基本重要事項98 』を読んだ感想 「読書きろくノート【こひめ家の本棚】」では中学受験の勉強におすすめの本を紹介しています。もうただ見ているだけで面白い日本史の語呂合わせの本です。中学受験、高校受験、大学受験まで使える社会の参考書です。インパクトのあるマンガで笑いながら年号を暗記してしまいましょう。 2023.06.30 2025.11.18 中学受験中学生のあなたへ専業主婦の勉強高校生のあなたへ
中学受験 【中学受験】学校説明会ここだけは見ておいた方がいい5つのポイント これから増えてくる学校説明会。この4年間で十数校見てきたHSP(周りに敏感で繊細な性格)の私が、学校に行った時に絶対気にして見てほしいポイントを5つ見つけました。表の顔だけに騙されないように、しっかりと予習してからお出かけください。 2023.05.03 2025.11.14 中学受験中学受験関連本
中学生のあなたへ 『Garden 8月9日の父をさがして』森越智子を読んだ感想【ネタバレ一部あり】 『読書記録ノート【こひめ家の本棚】』では、中学受験生におすすめの本を紹介しています。原爆について多くを語らず10年前に亡くなった父。長崎に原爆が落ちた8月9日、主人公の父に何があったのか、主人公と奥さんがたどります。 2025.11.14 中学生のあなたへ学生卒業まで小5·小6(高学年)のあなたへ読書エッセイ