kohime

19歳~学生卒業まで

障がいについて学べる絵本・小説

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、視覚、聴覚、身体などの障がいなどについて幼稚園生から大人まで学べる絵本や小説を紹介しています。
2024年終了

【小学生の自由研究におすすめ】学研プラス『小学生のキッチンでかわいいクラフト』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】では夏休みの自由研究におすすめの本を紹介しています。材料もほぼ100均でそろい、わかりやすくかわいいクラフトがたくさん掲載されています。暑い毎日なので家の中でかわいい作品を作ってみませんか?
2026年

【中学生・高校生におすすめ(特に男子)】五十嵐美怜『15歳の昆虫図鑑』の名文と読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、中学生・小学校高学年におすすめの本を紹介しています。今回は特に男の子に読んでほしい一冊です。読書感想文にも最適です!
19歳~学生卒業まで

【中学生・高校生におすすめの本】汐見夏衛『あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。』を読んだ感想

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』は小学校高学年・中学生・高校生に読みやすい小説を紹介しています。今回は映画にもなった『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』の続編をおすすめします。ほぼ恋愛小説なので読みやすいと思います。
妊娠~出産を控えている方へ

妊娠中から小学生になるまでウォーターサーバー『WaterOne』を10年以上利用した理由

長女を妊娠中から利用し、気づいたら10年以上お世話になっていた『WaterOne』(ウォーターサーバー)をおすすめします。ポイントはおいしいお水がいつでも飲めること、重い思いをしなくてよいこと、災害時を考えても不安にならないところです。
19歳~学生卒業まで

子どもを性被害から守るために今読むべき本5選

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』ではおうちでの早くからの性教育をすすめやすくするおすすめ本を紹介しています。2023年に法律が変わり、自分も、自分の子どもも被害者にはもちろん、加害者になることも考えられます。正しい性教育を始めましょう。
2024年終了

四谷大塚 進学くらぶ ・小5 夏期講習スケジュール

『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では中学受験についての情報も紹介しています。現在小5・二の姫が四谷大塚の進学くらぶで中学受験に挑戦中です。進学くらぶの夏期講習について、2024年中学受験を終了した経験からテキストの情報などをまとめました。