小5

広告
2024年 中学受験

【まとめ】進学くらぶ・中学受験コース(四谷大塚の通信教育)に1年半お世話になったからわかるメリット・デメリット

こひめ 中学受験塾の老舗ともいえる「四谷大塚」は通信教育にも力をいれています。我が家では新小4年からの通塾は不可能と考え、『進学くらぶ』を選びました。新小4から1年半利用したからわかるメリット・デメリットをまとめます。 ...
2024年 中学受験

<日能研・小5秋>速さの旅人算・通過算の復習に。『中学入試 三つ星の授業あります。算数(計算・文章題)』

日能研小5の第13回・14回の学習力育成テストの結果を受けて、速さの復習に力を入れていました。
中学受験

【中学受験】私たちが新小4・2月からの塾に「進学くらぶ」を選んだ理由

私たちが新小4の受験開始に進学くらぶを選んだ理由をまとめます。
2024年 中学受験

<日能研・小5秋>途中入塾からの初めての学習力育成テスト

四谷大塚進学くらぶから日能研への通塾に変更して1か月。通塾自体は楽しめているようです。初めて受けた「学習力育成テスト」の結果を中心に書きます。
2024年 中学受験

【中学受験】ついに手にする時が来てしまいました・・・「2023年度版 アナログママの受験スケジュール帳」

こひめ ついにこのような手帳を手にするときが来てしまったのだと、感慨深い気持ちとともに緊張感も多少持つようになりました。 色々と迷いましたが、クチコミやアマゾンなどでの評価も良かったこちらを購入しました。二人の子どもの中学受験を経験...
10歳~12歳のあなたへ

『日本人なら知っておきたい日本文学』を読んだ感想

日本人の知らない日本語 なるほど~×爆笑!の日本語“再発見”コミックエッセイ 価格:1045円(税込、送料無料) (2022/11/16時点)楽天で購入 「日本人の知らない日本語」シリーズを書かれているお二人の「日本...
2024年 中学受験

【中学受験】進学くらぶ(個別指導塾併用)から大手塾への通塾に切り替えました・・・小5・長女

小4の2月から1年8か月続けてきた進学くらぶですが、11月で退会することにしました。小5の夏休みから算数がおいつけなくなり、週1で個別指導塾を併用してやってきましたが、一ノ姫のやる気がどうも上がってこない。どうすればよいかと家族で...
タイトルとURLをコピーしました